本気鬼ごっこ

遊び

ルールは簡単!

本気で鬼から逃げるだけ!

捕まったら、復活などはありません。

シンプルだからこそ、鬼ごっこの基本が詰った遊びになっています。

鬼ごっこの導入編にも最適ですし、ルールを工夫すれば、バチバチのガチンコ勝負も楽しめます。

基本ルール

  1. 追いかけるチーム(鬼)と逃げるチーム(子)を決める。
  2. 鬼が子を追いかけ、タッチする。
  3. タッチされたら、指定の場所へ行き待つ。
  4. 制限時間内に全員タッチしたら鬼の勝ち。一人でも子が生き残っていたら子の勝ち。

導入編

形式:大人vs子ども

制限時間:子どもの人数に合わせて(1~2分くらいが丁度いい)

進行

最初は大人が鬼になり、ゲームをコントロールしていきましょう。

まずは鬼から逃げる楽しさを味わうのが大切なので、鬼が走る速さを調整してあげましょう。

特に、追いかけられるのを怖がる子には、他の大人と一緒に逃げたり、ゆっくりと追いかけるなど、配慮が大切です。

嫌がったら無理に誘わず、見ていてもらいましょう。

楽しさや安心を感じられれば、自分から入ってくると思います。

追いかけられるというのは、意外と心理的ハードルが高いので、楽しい雰囲気で追いかけっこが出来るようにしていきましょう。

また、集団遊びの導入にもなるので、基本的には子どもチームが勝つようにしていきます。

自分がタッチされても、勝てる可能性があるという、集団遊びならではの楽しさや逆転性を味わえるようにしましょう。

慣れてきたら、子どもチームに鬼をやってもらうなど、少しずつ子どもの役割を拡張していくと、ゲームが発展していきます。

発展編

集団遊びにも慣れてきて、年齢も4~5歳児くらいになったら、本気のガチンコバトルが楽しくなってくるころです。

鬼と子の力が均衡するようにチームを組み、本気のゲームを楽しみましょう。

複雑なルールがない分、スピーディで、直線的なぶつかり合いが味わえます。

また、チームの組み方によって、

  • 大人vs子ども
  • 異年齢チーム
  • 大人と子どもの混合チーム

など、色々な環境で楽しめるのも大きな魅力です。

特に、異年齢で全員が本気を出せる遊びは貴重なので、ぜひ本気の勝負を楽しんでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました