おふとんかけたら(1歳~)

絵本

作:かがくいひろし 出版:ブロンズ新社

温かく、気持ちのいいお布団を、色んなものにかけていきます。

溶けたり、育ったり、飛び出したり。

お布団をかけられた時の反応が、どれも個性的でかわいい絵本です。

あらすじ

タコさんが、お布団に横になりました。

そこに、お布団をかけたら・・・。

くるくるとお布団を八本足で抱きしめて眠ります。

ソフトクリームが、お布団に横になりました。

そこに、お布団をかけたら・・・。

温かくて、気持ちよさそうに溶けてしまいました。

アリさんが、とても小さなお布団に横になりました。

そこに、お布団をかけたら・・・。

ニコニコ笑顔。

トイレットペーパーさんが、お布団に横になりました。

そこに、お布団をかけたら・・・。

『おふとんかけたら』の素敵なところ

  • 個性的過ぎる寝方と気持ちよさそうな寝顔
  • わかりやすくて一緒に言いたくなる繰り返し
  • 個性的な布団の柄

個性的過ぎる寝方と気持ちよさそうな寝顔

この絵本のなによりおもしろいところは、お布団をかけた時の個性的過ぎる寝方でしょう。

ソフトクリームは、布団が温かすぎて溶けてしまうし、

アリは、物凄く小さくて、よーく見ないと笑顔が見えません。

こんな風に、それぞれの特性を踏まえた寝方は、どれも予想外のものばかり。

トイレットペーパーや、豆などもとってもおもしろいので必見です。

子どもたちも、

「溶けちゃった!?」

「あったかいからね~」

「にこにこ~」

など、驚いたり、真似をしてみたりと、お布団がかけられるのを楽しんでいるみたいでした。

また、どんな寝方をしていても共通しているのが、とっても気持ちよさそうな寝顔です。

ぐっすりと、気持ちよさそうに眠っています。

その顔はまるで子どもの寝顔のよう。

予想外の寝方に驚かされつつも、眠りの持つ癒しのパワーに肩の力が抜けていくのも、この絵本の素敵なところです。

わかりやすくて一緒に言いたくなる繰り返し

合わせて、わかりやすい繰り返しと文章で作られているのも、この絵本の素敵なところ。

「たこさん たこさん おふとんかけたら・・・くーるくる」

「ソフトさん ソフトさん おふとんかけたら・・・と~ろとろ」

というように、「おふとんかけたら・・・」の先が、とても待ち遠しくなるのです。

文章もわかりやすく語呂がいいので、一緒に言いたくなるのも楽しいところですね。

何度も読んでいると、子どもたちも「おふとんかけたら・・・」とニヤニヤしながら言い始めることでしょう。

個性的な布団の柄

さて、そんな個性的な登場人物たちですが、布団の柄も個性的。

タコなら吸盤模様のかけ布団。

ソフトクリームなら、コーン柄。

アリはちっちゃくて見えない黒い点(多分アリ模様)。

などなど、それぞれのこだわりが感じられます。

子どもたちも、気付いた時には大喜びで、

「あ!コーンになってる!」

「これはアリさんかな?」

と、発見を伝えあっていました。

これはどうなんだろうと思うものや、トリックアートみたいになっているものもあり、この布団の柄のこだわりも、とても楽しく素敵なところの一つです。

二言まとめ

色々なものにお布団をかけた時の、個性豊かな寝方が楽しくも癒される。

見たらぬくぬくのお布団に入りたくなる、お布団の魅力が詰った絵本です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました