へんしん!(3歳~)

絵本

作:北村直子 出版:こぐま社

子どもと大人で、全然姿の違う生き物たち。

その変化はまさに変身!

さあ、どんな変身が見られるのでしょうか?

あらすじ

オタマジャクシが枯れ葉を食べています。

陸地に上がりしばらく過ごすと・・・

カエルに変身!

平べったい幼虫が巻貝を食べています。

サナギになって、お尻が光始めると・・・

ホタルに変身!

アオムシが葉っぱを食べています。

サナギになってしばらくすると・・・

アゲハ蝶に変身!

ボウフラが水の中で微生物を食べています。

サナギになってしばらくすると・・・

蚊に変身!

幼虫が土を食べています。

サナギになってしばらくすると・・・

クワガタムシに変身!

人間の男の子がご飯を食べています。

布団の中でぐっすり眠ると・・・?

『へんしん!』の素敵なところ

  • テンポのいい、変身までの3ステップ
  • 変身を盛り上げる楽しい言葉
  • 最後の身近すぎる変身!?

テンポのいい、変身までの3ステップ

この絵本のなにより楽しいところは、姿がまったく変わる変身のおもしろさにあるでしょう。

オタマジャクシからカエル、幼虫から成虫へと、まったく違う姿になる生き物たち。

そこには生命の神秘を感じます。

それをこの絵本では、テンポよく3ページの3ステップで描き出します。

これがなんとも気持ちいい。

1ステップ目:モリモリご飯を食べる。

2ステップ目:陸に出たり、サナギになって静かに変身の時を待つ

3ステップ目:変身!

と小気味よく、次々と生き物たちが変身していくのです。

けれど、テンポの良さとは裏腹に、その生き物の特徴はとてもよく表されているのがすごいところ。

体の形状はもちろん、住んでいる場所や、食べるもの、サナギの静けさや、出てくる直前の期待感など、すべてがこの3ページから伝わってくるのです。

しかも、かわいくて、楽しくて、かっこいい!

究極のデフォルメと言えるかもしれません。

この、見やすく、わかりやすく、楽しい上に、とてもリアルな3ステップの変身が、この絵本のとても素敵なところです。

変身を盛り上げる楽しい言葉

また、この変身を盛り上げ、より楽しいものにしてくれているのが、絵本の中の文章です。

「へんしん」という文字の描き方が、

カエルなら力強い字体で「へんしん!」。

チョウなら「へ・ん・し・ん」と上品に。

蚊なら「へ~~~~~~~んしんっ!」と、蚊が飛んでいるようにうねった伸ばし棒で・・・。

など、文字でその生き物らしさを表現していたり、

サナギの時に「かさこそ」「くねくね」など、出てくる直前の様子を表すその生き物らしい一言で、もうすぐ出てくる期待感を高めてくれたり、

出てきた時に、

カエルなら不敵に「くっくっく」と笑う。

チョウならかわいく「ルンルン」と輝く。

蚊なら「え?なにか?」とダジャレ。

と、変身をさらに盛り上げて、楽しいものにしてくれるなど、文章はこの絵本に欠かせないものとなっています。

この1ページに一言ずつの言葉が、楽しいテンポ感と雰囲気を生み出し、変身をより楽しいものにしてくれているのです。

最後の身近すぎる変身!?

さて、そんな絵本の最後の変身は、まさか過ぎるオチになっていました。

子どもがご飯を食べ、ぐっすり寝た後の変身・・・。

見ている子は、「わかった!大人になるんだ!」と言っていましたが、デフォルメしつつもリアルさを忘れないこの絵本。

そんなことは起こりません。

子どものままで、しかし変身を果たした最後の場面に、驚きつつも大爆笑。

「わたしも変身してる!」と共感まで生んでいました。

この、予想外だけれどあるある過ぎる、最後の笑える変身も、この絵本のとてもおもしろいところです。

二言まとめ

変身という生命の神秘を、3ステップで余すことなく表現した。

テンポよく、楽しく、おもしろく、生き物のことがよくわかる絵本です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました