自己紹介

スポンサーリンク

はじめまして。趣味でクライミングをしている元保育士のホイクライマーです。

このブログでは年間200回以上読み聞かせをしていた絵本大好きな元保育士が、1記事1冊の形式でおすすめ絵本の紹介をしていきます。

内容だけでなく、その時の子どもたちの反応など、生の声を伝えていければと思っています。

絵本選びの参考や、自分が求めている内容なのかを買う前に知りたい保育士の方や、保護者の方の参考になれば幸いです。

絵本だけではなく、趣味で読んだ本の感想や保育・子育てに関することも投稿していきたいと思っているので、併せて見てもらえたら嬉しいです。

また、日々、子どもたちと一緒に遊んでいる活動やゲーム、制作なども紹介していこうと思っているので、面白そうなものがあれば、ぜひ使って子どもたちと遊んでみてください。

”寝転んで心も身体もリラックスしながら、お気に入りの本を読む時間の一助に”

プロフィール

  • 館長名:ホイクライマー
  • 保育士歴:12年
  • 前職:コーヒーチェーン店長
  • 年齢:39歳
  • クライミング歴:8年(多分)

よければこちらも見てやってください↓

あわせて読みたい
保育士をやめることとなりました【保育・退職】 お元気様です! 登る元保育士ホイクライマーです。 このたび、保育士をやめることとなりましたので、ご報告をさせていただきます。 元々、保育士による絵本を紹介がメイ...
スポンサーリンク
登る保育士ホイクライマー
保育士
絵本大好きなクライミングが趣味の保育士/保育士歴12年/クライミング歴10年
年間200冊以上読み聞かせをしてきた経験を元に、絵本の紹介をしています。
専門書や学術書を読むのも好き!
その中から、日々の保育や子育てに役立ちそうな知識も、深め・濃いめ・具体例多めで、紹介しています。
この小さなサイトから、日本の保育・教育・子育てを
「気軽に・楽しく・より深く」
日本全土を保育・教育沼に引きずり込んでいく予定です。
底なし沼の底にてお待ちしていますので、ぜひバシャバシャしていってください。