のりものいっぱい!どこにいくの?(2歳~)

絵本

作・絵:間瀬なおかた 出版ひさかたチャイルド

車、電車、飛行機、船・・・。

出てくるたくさんの乗りものたちは、みんな同じ方へ向かって走って行きます。

目的地は一体どこ?

あらすじ

男の子は、お父さん、お母さん、妹と、車に乗ってお出かけです。

道には車やオートバイがいっぱい。

みんなどこに行くのでしょう?

しばらく行くと橋があり、渡っていると船やヨットが見えました。

みんな男の子たちと同じ方向に行くみたいです。

さらに行くと大型バスが追い越していきました。

バスには子どもたちがいっぱいです。

山を登り谷川の橋を渡ると一休み。

車を止めて、お弁当の時間です。

近くの線路を電車や新幹線が走って行きます。

やっぱりみんな、男の子たちと同じ方に行くみたい。

休憩を終え、走り出すと一緒に飛行機や飛行船も飛んできました。

そして、男の子たちの車はトンネルの中へ。

トンネルの出口には、いよいよ目的地が見えています。

一体みんなどこいくの?

『のりものいっぱい!どこにいくの?』の素敵なところ

  • 集まってくるあらゆる乗り物
  • 走っているのが味わえる楽しい仕掛け
  • 最後に出てくる大迫力で特別な乗り物

集まってくるあらゆる乗り物

この絵本のなにより楽しいところは、メジャーで人気の乗り物が、大集合するところでしょう。

車、バス、船、電車、飛行機・・・。

陸海空のすべての乗り物が集まってきます。

これだけで、子どもたちは大喜び。

文章を読む前から、

「新幹線だ!」

「大きい船!ディズニーランドで乗った!」

などなど、ページをめくっただけで盛り上がってしまいます。

さらに、よく見ると消防車やパトカーなど特殊車両もいたりと、探しがいがあるのも楽しいところ。

文章が短い分、ページの中にたくさんの発見があるのです。

また、乗り物がただ出てくるのではなく、みんな同じ方向に進んでいくのもおもしろいところです。

車も電車も飛行機も向かう場所・・・。

気にならないはずがありません。

最初は乗り物登場にシンプルに喜んでいた子も、

「どこに行くんだろう?」

とワクワク感が高まっていきます。

こうして、目的地に着いた時の、すべての乗り物がページいっぱいに集まっている様はまさに圧巻。

乗り物好きの夢が詰った1ページになっているのです。

走っているのが味わえる楽しい仕掛け

そんなたくさんの乗り物の中心にいるのは、男の子たち家族の赤いオープンカー。

この車の、家から目的地までの長い道のりを描きます。

その描き方も、この絵本のとても素敵なところです。

この絵本のページにはある仕掛けがしてあります。

それがページの上の角を雲の形に切り、遠くの空が見えるようになっている仕掛けです。

これにより、ページをめくっても、まったく新しいページになるのではなく、前のページと同じ空が見え続けます。

そして、ページをめくるごとに、一番奥の空へと近づいていくのです。

さらに、めくった後のページが、走って過ぎ去った景色のようになっていて、車窓がビュンビュンと後ろへと流れていく感覚を味わえるます。

この仕掛けによって、走り続けている感じや、目的地に近づいていることが感覚的にわかり、本当に車で走っている気分になるのです。

ただ、仕掛けはこれだけでは終わりません。

クライマックスが近づくにつれ、新たな仕掛けで盛り上げてきます。

それが、トンネルや最後の場面。

目的地のワクワク感をさらに高めてくれるのです。

最後に出てくる大迫力で特別な乗り物

さて、そんな長い旅の目的地。

これがものすごく特別感のあるものなのも、この絵本の素敵なところです。

しかも、とても現実的で、かつ乗り物というテーマを外さないのがすごい。

さらに、この瞬間にしか見れない限定的なもの。

そりゃみんな集まるなと思わせてくれます。

これまで、乗り物が出てくるたびに盛り上がっていた子どもも、これが出てきたら盛り上がらないわけにはいきません。

まさに、たくさんの乗り物が勢ぞろいした後の、最後の乗り物にふさわしいものとなっているのです。

しかし、そこで終わりではありません。

大きな見せ場をまだ残しています。

見て終わりではなく、その乗り物の動きまで見せてくれます。

これには盛り上がりも最高潮。

乗り物欲を大満足させて終わります。

二言まとめ

人気のあるたくさんの乗り物と一緒に走る、楽しさと爽快感が味わえる。

その目的地にある特別な乗り物に、さらにテンションが上がってしまう乗り物絵本です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました