あなのなかから・・・(1歳~)

絵本

作:さいとうしのぶ 出版:あすなろ書房

地面の穴、壁の穴、塀の穴・・・。

穴は色んなところに開いています。

そんな穴の中から飛び出してくるものは?

あらすじ

森の中でリスが見つけた地面の穴。

穴の中から・・・モグラが「ばあ!」。

家の中でネコが見つけた壁の穴。

穴の中から・・・ネズミが「ばあ!」でネコビックリ。

庭でお父さんが昼寝中。

塀に開いた穴の中から・・・ネコとイヌが「ばあ!」「ばあ!」っと飛び出した。

氷の上で釣りをする男の子。

氷に開いた、小・中・大の穴の中から・・・小・中・大のセイウチが親子が「ばあ!」「ばあ!」「ばあ!」

次の穴は・・・?

『あなのなかから・・・』の素敵なところ

  • 穴の中から「ばあ!」と出てくるシンプルで楽しい繰り返し
  • 期待を持たせてくれるいろんな穴
  • 楽しすぎる驚いたリアクション

穴の中から「ばあ!」と出てくるシンプルで楽しい繰り返し

この絵本のなにより楽しいところは、穴の中から色々なものが飛び出してくることでしょう。

モグラにネズミ、イヌにネコ、さらには新幹線まで飛び出します。

そして、出てくる時の合言葉「ばあ!」。

「穴の中から・・・」という決まり文句から「ばあ!」と飛び出す楽しさは、まるで「いないいないばあ!」のようなシンプルな楽しさです。

子どもたちも、流れがわかってくると「ばあ!」と一緒に合わせるように。

同時に「わっ!びっくりした!」と驚く方を楽しむ子も。

そして、お互い顔を見合わせ「ふふふ」と笑顔。

「ばあ!」と驚かす側で見ても、驚かされる側で見てもとても楽しい作りになっているのです。

また、繰り返しの中で小さな変化があるのも楽しいところ。

「ばあ!」と出てくるものがどんどん増えていったり、「ばあーーー!」と飛び出し方が違ったり、楽しい変化が散りばめられていて、ページをめくるたびワクワクするのです。

期待を持たせてくれるいろんな穴

それと合わせて、ワクワク感をさらに高めてくれるのが、バリエーション豊富な穴。

地面に開いていたり、壁に開いていたり、穴と認識していないけどよく考えると穴なものだったり・・・。

色んなタイプの穴が出てきます。

さらに、穴の周囲の状況から、なにが出てくるのかなんとなく予想できたり、誰が驚くかわかったりと、穴の数が複数あって何匹出てくるか見当がついたりと、色々な予測がたてられるようになっています。

そして、色々な予想をしてからの、ページめくり・・・。

これがワクワクしないはずありません。

この「ばあ!」の前のワクワク感の高まりも、この絵本のとても素敵で楽しいところです。

楽しすぎる驚いたリアクション

最後に忘れてはいけないのが、「ばあ!」と出てきて驚かす相手。

「ばあ!」と出てきておもしろいのは、もちろん相手がいるからこそ。

この絵本ではその部分もぬかりありません。

リスでもネコでもお父さんでも、最大限のオーバーリアクションで応えてくれます。

ひっくり返りそうなほど後ずさるネズミ。

毛を逆立てて驚愕の表情を浮かべるネコ。

顔に乗せていた雑誌が吹っ飛ぶお父さん・・・。

などなど、「びくっ!!!」と驚いた様子がこれでもかと伝わってくるのです。

これが、「ばあ!」の楽しさと相まって大笑い。

「すごいビックリしてる!」

「ネコなのにネズミ怖いんだ!」

と、みんないたずらっ子の表情で大喜びしていました。

きっと、子どもが本能的に持っているんじゃないかと思える、「誰かを驚かせる喜び」をこの絵本から感じ取っているのでしょう。

思いきり驚かせて、思いきり驚いてもらえる。

それがこの絵本のとても素敵なところなのだと思います。

二言まとめ

穴の中から色々なものが飛び出して、それに驚くリアクションがとっても楽しい。

読めば、自分も「ばあ!」と誰かを驚かせたくなる絵本です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました