【絵本】だいすきほっとけーき(1歳~)

絵本

作:かんのゆきこ 出版:岩崎書店

動物たちがホットケーキを作ります。

材料と動物が増えていく繰り返しと、

そのたび賑やかになる掛け声が、かわいくおもしろい絵本です。

あらすじ

みんなでホットケーキを作ります。

最初に来たのは長い耳。

一体誰でしょう?

これはウサギさんの耳でした。

ウサギさんはたまごを持ってきて、ボールにパカッと割り入れます。

次に来たのは、水かきのついた鳥のような足。

一体誰でしょう?

ぺったんぺったん歩いてきたのは、ペンギンさんの足でした、

ペンギンさんはミルクを持ってきて、ボールに注いでくれました。

その次に来たのは、まん丸なお腹。

一体誰でしょう?

それはタヌキさんのお腹でした。

タヌキさんは粉を持ってきて、ボールの中に入れました。

最後に来たのは、ピンクの大きな鼻。

一体誰でしょう?

それはブタさんの鼻でした。

ブタさんは砂糖を持ってきて、ボールの中に入れました。

力を合わせて、ホットケーキの元が出来、いよいよフライパンで焼き上げます。

動物たちのホットケーキは、美味しく完成するのでしょうか?

『だいすきほっとけーき』の素敵なところ

  • クイズ形式で出てくる動物たち
  • 動物と一緒に増えていくかけ声
  • 大盛り上がりの焼き上がり

クイズ形式で出てくる動物たち

この絵本のおもしろいところは、クイズ形式で出てくる動物たち。

耳や足など、特徴的な部分だけ出てきて、「だれの耳?」と問いかけます。

クイズは子どもたちの大好物。

これだけで、「うさぎさん!」「ぴょんぴょん!」と大盛り上がりです。

しかも、その動物がそれぞれ材料を持ってくるので、

「うさぎさん、卵持ってる」

「ペンギンさんは牛乳だ!」

など、さらに盛り上がります。

動物クイズとあいまって、「次はなんの動物が出てくるんだろう?」と一緒に「なにを持ってくるんだろう?」とワクワク。

クイズは簡単にわかる大きな子も、材料の予想で楽しめていました。

この動物+材料の組み合わせのワクワク感が、この絵本のおもしろいところです。

動物と一緒に増えていくかけ声

また、動物が材料を入れる時のかけ声も楽しいポイント。

ボールに材料を入れる時、

「ぴょんぴょん、たまごを、ぱかっ」

と、動物に合わせた音がついてきます。

これが、動物が増えるたび、

「ぴょんぴょん、ぺったん、みるくを、とぽとぽー」

「ぴょんぴょん、ぺったん、ぽんぽこぽん、こなを、さらさらー」

というように、かけ声も増えていくのです。

このリズミカルに増えていくかけ声が、なんともおもしろくて心地いい。

特に最後のブタさんがいい味を出していて、ふわっとした感じをいい具合に締めてくれ、なんだか「ちちんぷいぷい」の呪文みたいで、つい言いたくなってしまうのです。

この増えていくかけ声のおもしろさも、動物と材料が増えていく繰り返しの中の変化として、とても楽しく、心地よいところです。

大盛り上がりの焼き上がり

さて、そんなホットケーキ作りも、いよいよ大詰め。

ついにフライパンで焼く時が来ます。

フライパンにホットケーキの元を入れ、フライパンを見つめる動物たち。

待っている間も、「ぴょんぴょん、ぺったん・・・」とかけ声とともに見守ります。

と、のんびりみていたら、そこからの急な変化にみんなびっくり。

ホットケーキには欠かせない山場と、かけ声が見事にリンクして、

「おー!」

「すごい!」

「おいしそう!」

と、子どもたちから歓声が上がりました。

この一体感がなんとも素敵でおもしろいところ。

かけ声のテンポ感とも相まって、ものすごく盛り上がります。

さらに、繰り返し読んでいくと、子どもたちがタイミングやかけ声を覚えてきて、一緒に合わせて言うように。

こうなってくると、『おおきなかぶ』の「うんとこしょどっこいしょ」のようなおもしろさも加わって、より一体感のある絵本になるのも、この絵本のとても楽しいところです。

二言まとめ

動物が材料を持ってくるシンプルな繰り返しと、動物と一緒に増えていくかけ声の変化がおもしろい。

かけ声のおもしろさと心地よさが癖になり、何度も読みたくなってしまう絵本です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました