絵本– category –
-
オニじゃないよおにぎりだよ(4歳~)
作:シゲタサヤカ 出版:絵本の杜 オニの好物を知っていますか? それはもちろんおにぎりです。 そんなおにぎり好きなオニたちのおにぎり愛と人間愛溢れるお話です。 あらすじ オニたちはおにぎりが大好きです。 なのでおにぎりばかり食べています。 そん... -
さいごのひみつ(4歳~)
作:いとうひろし 出版:小学館 この町には秘密がある。 誰も知らない、ぼくだけが知っている秘密。 親友の君にだけは教えてあげる。 「これは誰も知らない秘密だけどね・・・」 あらすじ ぼくが一年生になって初めてできた友だちのミリ君が言った。 「こ... -
イカはイカってる(4歳~)
作:大塚健太 絵:くさかみなこ 出版:マイクロマガジン社 イカとタコの違いを知っていますか? 足の数、頭の形、違いはたくさんあります。 でも、細かいところを見なければ大体同じなのでは・・・? そんな意見にイカはイカっているのです。 あらすじ ... -
はるのワンピースをつくりに(4歳~)
文:石井睦美 絵:布川愛子 出版:ブロンズ新社 春のワンピースと聞いてどんなものを思い浮かべるでしょう? 春色?春らしいデザイン? この仕立て屋さんはそれだけではありません。 五感を全て使って春を表現したワンピースを作ってくれます。 あらすじ... -
みらいのえんそく(4歳~)
作:ジョン・ヘア 文:椎名かおる 出版:あすなろ出版 ワクワクドキドキの遠足。 バスに乗ったり電車に乗ったりするかもしれません。 でも、未来の遠足は一味違います。 みんなが乗り込むのは宇宙船なのですから。 あらすじ 先生に連れられて、子どもた... -
たぬきがのったらへんしんでんしゃ(3歳~)
作・絵:田中友佳子 出版:徳間書店 いつもきっちり、真面目一筋。 そんな電車が変身の術を使えたら・・・。 楽しむのか、困るのか? 真面目な電車の反応とは? あらすじ 時間きっかり、いつも真面目な電車のまじめさん。 そんなまじめさんが初めてびっく... -
じつはよるのほんだなは(4歳~)
作:澤野秋文 出版:講談社 たくさんの本が並んだ本棚。 静かにたたずんでいるように見える本棚ですが、夜になると大騒ぎ。 本の中身たちは眠ってなんかいられません。 もしかしたら、あなたの家の本棚も・・・。 あらすじ 夜、本棚がどうなっているか知... -
ショベルカーがやってきた!(2歳~)
作:スーザン・ステゴール 訳:青山南 出版:ほるぷ出版 重機のたくさん出てくる本は数あれど、この絵本は一味違います。 測量士や工事の人にまで注目しています。 さらに建てるだけじゃなく、そこに引っ越してきて町が出来るまでを描いています。 わか... -
だるまだ!(4歳~)
作:高畠那生 出版:好学社 たまに目にすることのあるダルマ。 そのダルマが大量発生したらどんな世界になるのでしょう。 ダルマが日常生活に欠かせない世界のお話です。 あらすじ 海の果てからダルマが大量に流れてきました。 ダルマたちが上陸し、海辺... -
ぞうでするする(2歳~)
作:軽部武宏 出版:好学社 ゾウさんと動物たちのナンセンス絵本。 ナンセンスだから意味なんてわからなくて大丈夫。 だから、誰でも楽しめる。 そんな絵本です。 あらすじ ゾウが小石につまずいて、ひっくり返ってしまいました。 でも、「まあ、いいや」...