絵本– category –
-
だれかさんのぼうし(1歳~)
作・絵:あかいしゆみ 出版:教育画劇 次々出てくるたくさんの帽子。 いろんな形と大きさの帽子。 一体誰の帽子でしょう? あらすじ 出てきたのは赤い帽子。 誰の帽子でしょう? これは男の子の帽子でした。 次の帽子は、長い耳のようなものがついた帽子... -
せかいのくにでいただきます!(4歳~)
作:野村たかあき 出版:講談社 世界にはたくさんの国があり食文化がある。 食べるものも風習も違うけど、一つだけ共通していることがある。 それは「おいしい!」ということ。 あらすじ 日本 朝の食卓に並ぶのは、ご飯、みそ汁、アジの干物や納豆。 一日... -
とっくんトラックうみへぶぶー(1歳~)
作:いわむらかずお 出版:ひさかたチャイルド トラックのおもちゃと浜辺へ行く男の子。 すると、打ち寄せる波の中から色々な生き物が。 次はどんな生き物が出てくるのか、ワクワクドキドキする絵本です。 あらすじ 男の子とっくんが、トラックのおもちゃ... -
カラーモンスター(4歳~)
作:アナ・レナス 訳:おおともたけし 出版:永岡書店 今の気持ちを、色で表すと何色でしょう? 普段は混ざり合っている、色んな気持ち。 それを色ごとに分け、気持ちを整理していく絵本です。 あらすじ あるところに、その時の気持ちで体の色が変わる、... -
おふとんかけたら(1歳~)
作:かがくいひろし 出版:ブロンズ新社 温かく、気持ちのいいお布団を、色んなものにかけていきます。 溶けたり、育ったり、飛び出したり。 お布団をかけられた時の反応が、どれも個性的でかわいい絵本です。 あらすじ タコさんが、お布団に横になりまし... -
これはのみのぴこ(4歳~)
作:谷川俊太郎 絵:和田誠 出版:サンリード 一匹の、のみの紹介から始まるこの絵本。 そこから連想ゲームのように、関係のある人が紹介されていきます。 その広がりと、ひたすら増える紹介文がおもしろい絵本です。 あらすじ 一匹の小さなのみのぴこが... -
ニャンニャンとらちゃん(1歳~)
作:新井洋行 出版:小学館 ネコのとらちゃんが、動物たちの鳴き声をまねっこします。 でも、ネコだから、どうしてもネコっぽく・・・。 けれど、そこがなんともかわいい絵本です。 あらすじ ネコのとらちゃんが、動物たちのまねっこをしてみます。 最初... -
かんぱーい(1歳~)
作:山岡ひかる 出版:アリス館 乾杯するとなんだか楽しい気分になりますよね。 この絵本では、飲み物だけじゃなく、色んなもので乾杯します。 さあ、乾杯の準備はいいですか? あらすじ ジュースを持った女の子。 お母さんのコーヒーとかんぱーい。 バナ... -
でんしゃえほん(4歳~)
作:井上洋介 出版:ビリケン出版 この絵本に出てくる電車は、普通の電車じゃありません。 「こんな電車あったら楽しいだろうな」 という、アイディア電車が次々と現れます。 あらすじ 不思議な電車が、ページをめくるたび出てきます。 最初に出てきたの... -
女王さまのぼうし(4歳~)
作:スティーブ・アントニー 訳:せなあいこ 出版:評論社 宮殿を出たところで、女王様の帽子が風で飛ばされてしまいました。 女王様と大勢の衛兵が帽子を追いかけます。 帽子はロンドン中の名所を駆け巡り・・・。 あらすじ 女王様は、大切な人に会うた...