絵本– category –
-
いしゃがよい(4歳~)
作:さくらせかい 出版:福音館書店 ある日見つけた小さなパンダ。 一緒に暮らすことにしましたが、体が弱く医者通いが必要です。 遠くの医者まで、今日も自転車で医者通い。 あらすじ ある日、山へキノコ狩りに来たエンさんは、泣いているパンダを見つけ... -
どこへいくの?ともだちにあいに!(3歳~)
作:いわむらかずお エリック・カール 出版:童心社 歌の上手な友だちに会いに行く動物たち。 二つの絵、二つの言語で、お互いに絵本の両側から会いに行きます。 まさに、友だちに会いに行くように! あらすじ イヌが歩いていると、ネコが声をかけてきた... -
まってました(3歳~)
文:もとしたいづみ 絵:石井聖岳 出版:講談社 なにかを待っている男の子。 すると、色々な動物が集まってきて、一緒に待っていることに。 でも、一体何を待っているのでしょう。 あらすじ 小さな男の子たろうが、一人で川のほとりにいました。 すると... -
つきよのかいじゅう(4歳~)
作:長新太 出版:佼成出版社 ある日、水の中から怪獣がぬっと現れた。 それはどんどん伸びていく・・・。 月に届くほど伸びた時、ついにその正体が! あらすじ 山の奥に深い湖があった。 そこには昔から、怪獣がいると言われていた。 湖のほとりに、一人... -
はたらくくるま みちをつくる(3歳~)
作:こもりまこと 出版:教育画劇 重厚でかっこいい重機たち。 協力して道を作る様子が、リアルに描かれます。 本当に動いているような、大迫力の仕掛けがたまらない絵本です。 あらすじ おいらはブルドーザー。 さぁ、仕事を始めるぞ。 地面を押して、削... -
どうしたの?へんてこライオン(4歳~)
作:長新太 出版:小学館 色々なものに変身できるへんてこライオン。 でも、変身するものは予想外のものばかり。 自由過ぎる発想力が、大爆発する絵本です。 あらすじ 男の子のしんくんがテクテクやってくると、ライオンがいました。 ライオンは髭を引っ... -
ことわざのえほん(5歳~)
文・編:西本鶏介 絵:高部晴市 出版:すずき出版 意味が分かると面白いことわざ。 それをわかりやすい絵と説明、例文で伝えてくれる絵本です。 読んだらすぐに、使ってみたくなるでしょう。 あらすじ ・鬼に金棒 鬼はすごい力持ち。 そんな鬼が金棒を持... -
たこきちとおぼうさん(4歳~)
作:工藤ノリコ 出版:PHP研究所 絵が本物になる不思議な墨。 その墨と絵で、様々な危機を乗り越えていきます。 絵を使った、知恵と機転が面白い絵本です。 あらすじ 昔々、あるお坊さんが、いろんな国を旅しておりました。 ある時、お坊さんはタコの国へ... -
かいぞくがぼがぼまる(5歳~)
作:かこさとし 出版:復刊ドットコム 傍若無人な海賊がぼがぼまる。 そんな海賊団の前に、ある人物が現れた。 それは、昔、海賊団が海に捨てた赤ん坊。 因縁の対決が始まります。 あらすじ 昔々、南の島に、とても強くて悪い、がぼがぼまるという海賊が... -
えきべんとふうけい(4歳~)
作:マメイケダ 出版:あかね書房 地域ごとに特色のある駅弁。 そんな駅弁が、綺麗な景色とともに描かれます。 お魚型の醤油入れの視点で。 あらすじ お魚型の醤油入れ。 ぼくは知らないうちに駅のホームにいた。 電車に乗ると、窓からはビルがたくさん見...