絵本– category –
-
ぼくだってトカゲ(4歳~)
文:内田麟太郎 絵:市居みか 出版:文研出版 ピンチになると、しっぽを切り離して逃げるトカゲ。 本体についている、頭、足、胴体などは間違いなくトカゲの一部だと思います。 じゃあ、切り離されたしっぽは果たしてどこに属するのでしょうか。 トカゲ... -
やまがあるいたよ(4歳~)
作:長新太 出版:亜紀書房 みなさんは山も歩くことを知っていますか? では、山は歩いてどこに行き、何をするのでしょう? そこには衝撃の山事情が待ち構えていたのです。 あらすじ 山で暮らしているタヌキのおじさんがいました。 その山の名前はぽんぽ... -
ぼくはいったいなんやねん(4歳~)
作:岡田よしたか 出版:佼成出版社 食具を見ているとたまに出会う「これ何に使うんだろう?」。 でも、この食具は自分でもその使い方を忘れてしまったみたいです。 そんな食具の自分探しの物語が始まります。 あらすじ あるところに、フォークのようなナ... -
だんボールでつくろう(5歳~)
作:よしだきみまろ 出版:福音館書店 宅配便などで届く段ボール。 それは夢の材料でもあります。 工夫次第で乗り物にも家にもなってしまうのです。 そんな夢が詰まった、読んだら作りたくなる一冊です。 あらすじ 子どもたちが、みんなで段ボールを集め... -
ハロウィンのおきゃくさま(3歳~)
作:レオ・ランドリー 訳:木坂涼 出版:光村教育図書 年に一度開かれるオバケたちのハロウィンパーティー。 魔女にオバケにガイコツたち。 たくさんのオバケで大盛り上がり。 しかし、そこに人間の子どもが紛れ込んでしまったら・・・。 あらすじ 今日... -
シンデレラが語るシンデレラ(5歳~)
文:柴田ケイコ 絵:クゲユウジ 出版:高陵社書店 誰もが知っているシンデレラのお話。 でも、シンデレラがその時感じていた気持ちや思いまでは、知らないかもしれません。 そんな気持ちや思いまで全て詰め込んだ、シンデレラの目線によるシンデレラのお... -
ほら、ここにいるよ(4歳~)
作:オリヴァー・ジェファーズ 訳:tupera tupera 出版:ほるぷ出版 わたしたちの住む地球。 この星の位置や性質、陸のこと、海のこと、空のこと、昼のこと、夜のこと。 そして、人間のこと。 地球の色々なことが優しく、わかりやすく描かれた絵本です。... -
空からのぞいた桃太郎(4歳~)
作:影山徹 出版:岩崎書店 誰もが知っている桃太郎。 いつもは桃太郎の、後ろや横からの平行視点で見ていることと思います。 では、空の上から俯瞰視点で見てみたら。 桃太郎の歩んだ道のりはどんな風に見えるのでしょうか。 あらすじ スタンダードな桃... -
ほしをもったひめ(5歳~)
文:八百板洋子 絵:小沢さかえ 出版:福音館書店 体のどこかに星を持った姫がいた。 姫と結婚する条件は、どこに星があるかを言い当てること。 でも、失敗すれば羊にされてしまいます。 これに挑む、貧しい若者と姫の昔話です。 あらすじ 昔あるところ... -
ぼくのねこみなかった?(3歳~)
作:エリック=カール 訳:おおつきみずえ 出版:偕成社 家族の一員であるネコ。 でも、ある日そのネコがいなくなったら・・・。 いなくなったネコを探していたら、世界を一周してしまった。 そんな飼い主と世界の「ネコ」の絵本です。 あらすじ 男の子...