たのしい– tag –
-
すごいくるま(2歳~)
作:市原淳 出版:教育画劇 お父さんの車はすごい車。 だって、新幹線より速いし、空も飛べる。 他にも驚きの機能がたくさんついている、すご過ぎる車なんです。 あらすじ 男の子のパパの車は、見た目は普通の車だけど、実はすごい車です。 例えば、屋根... -
バスがきたよ(1歳~)
作:藤本ともひこ 出版:ニコモ 次々とバス停にバスがやってきます。 でも、どのバスもちょっと不思議。 普通のバスじゃないみたい。 あらすじ あるところにバス停がありました。 金魚、オバケ、サル、パンダがバスを待っています。 すると、早速1台目の... -
ポレポレやまのぼり(4歳~)
文・絵:たしろちさと 出版:大日本図書 高く険しい山登り。 でも、頂上ではここでしか味わえない体験が待っています。 そんな、山登りの合言葉、それが「ポレポレ」。 あらすじ あわてんぼうのヤギくん、お調子者のハリネズミくん、しっかりもののゾウく... -
オフロケット(2歳~)
作:ザ・キャビンカンパニー 出版:白泉社 お風呂に浸かったら10数えて出ましょうね。 でも、そのカウントダウンってロケットみたい。 10・9・8・7・・・。 あらすじ 動物たちとお風呂に入っている子がいます。 体を洗い終わったら、お風呂に浸か... -
とうふこぞう(4歳~)
作:京極夏彦 絵:石黒亜矢子 編:東雅夫 出版:岩崎書店 オバケは怖い。 でも、怖くないオバケもいるよ。 それが豆腐を見せるだけのオバケ、豆腐小僧。 あらすじ 歯を磨いて、寝る準備をする男の子。 オバケが怖くて不安そう。 家の中の色んな所に、色... -
おばけえんはすぐそこです(5歳~)
詩:山﨑るり子 絵:石黒亜矢子 出版:福音館書店 オバケたちが通うオバケ園。 そこではオバケらしい、個性豊かな出来事ばかり。 でも、なんだか人間の子どもみたい? あらすじ おばけえんの入り口は、すぐそこにある。 廊下の暗がり、トイレの隅っこ、... -
まほうつかい(1歳~)
作:いしかわこうじ 出版:偕成社 誰もが憧れる魔法の力。 物を大きくしたり、宙に浮かせたり・・・。 そんな魔法を目の前で見せてくれる仕掛け絵本です。 あらすじ 魔法使いのコジモが魔法を見せてくれることになった。 まずは、テーブルに置いたリンゴ... -
だるまさんが(1歳~)
作:かがくいひろし 出版:ブロンズ新社 「だ・る・ま・さ・ん・が」のリズムで、転んだり、潰れたりするだるまさん。 そんなユーモラスな動きに、子どもの体も動いてしまう絵本です。 あらすじ 目を閉じて座っているだるまさん。 目をつぶったまま立ち上... -
どこどこ?セブンシリーズ(4歳~)
作:藤本真 出版:自由国民社 夢中になってしまう間違い探し。 たくさんのものが散りばめられた写真から、7つの間違いを探します。 よ~く見比べてみてください。 『どこどこ?セブン』ってどんな絵本? ミッケのような、ものがたくさん散りばめられた写... -
かんぱーい(1歳~)
作:山岡ひかる 出版:アリス館 乾杯するとなんだか楽しい気分になりますよね。 この絵本では、飲み物だけじゃなく、色んなもので乾杯します。 さあ、乾杯の準備はいいですか? あらすじ ジュースを持った女の子。 お母さんのコーヒーとかんぱーい。 バナ...