MENU
  • 自己紹介
  • 保育・子育て
  • 絵本特集
  • 保育士
旧:寝転んで本を読む
保育・子育てラボラトリー
  • 自己紹介
  • 保育・子育て
  • 絵本特集
  • 保育士
  1. ホーム
  2. あくま

あくま– tag –

  • 絵本

    パンのかけらとちいさなあくま(4歳~)

    リトアニア民話 再話:内田莉莎子 画:堀内誠一 出版:福音館書店 悪魔は悪いことをするのが仕事です。 でも、この小さな悪魔は、悪いことをしたら叱られてしまいました。 そして、お詫びをしに行くことに・・・。 あらすじ あるところに、貧乏な木こり...
    2022年9月9日
  • 絵本

    わっしょいわっしょいぶんぶんぶん(4歳~)

    作:かこさとし 出版:偕成社 楽器を演奏していると楽しい気分になってきます。 そんな楽器を取り上げられてしまったら。 音を出せる道具が一つもなくなってしまったら。 もう楽しい音楽は味わえないのでしょうか。 あらすじ みんな幸せないい国がありま...
    2021年6月28日
  • 絵本

    クリスマスのあくま(3歳~)

    作:原マスミ 出版:白泉社 クリスマスはサンタクロースからプレゼントをもらう日。 そんな夢いっぱいの日に、悪魔たちは一体何をしているのでしょうか。 幸せなクリスマスの裏側で蠢く悪魔の子どものお話です。 あらすじ クリスマスイブの夜。 悪魔の子...
    2020年12月28日
1
新着記事
  • 【絵本大好き保育士おすすめ】七夕に読みたい絵本特集!テーマ別に14冊紹介します
    2025年6月20日
  • みんなのおねがい(1歳~,絵本,七夕・行事)
    2025年6月20日
  • 【絵本大好き保育士が選ぶ】7月に読み聞かせしたいオススメ絵本を年齢別に4冊ずつご紹介!
    2025年6月16日
  • たなばたこびとのおはなし(2歳~,絵本,七夕・行事)
    2025年6月13日
  • きつねのたなばたさま(4歳~,絵本,七夕・死)
    2025年6月12日
人気記事
  • オズのまほうつかい(4歳~)
  • 子どもも大人も抜群におもしろい『探求遊び』のススメ【保育・教育】
  • 保育士の言葉は、なぜ子どもに届くのか?~保育のジャーゴン
  • 子どもとの約束やルール作りに大切なこと
  • 【絵本大好き保育士が選ぶ】7月に読み聞かせしたいオススメ絵本を年齢別に4冊ずつご紹介!
カテゴリー
  • ぼくのつぶやき (2)
  • 保育・子育て (38)
  • 保育士 (10)
  • 保育士資格 (9)
  • 書籍 (14)
  • 絵本 (1,238)
  • 絵本について (2)
  • 絵本特集 (7)
  • 遊び (11)
固定ページ
  • お問い合わせ
  • 分類
  • 寝転んで本を読む
  • 思い切り遊ぶ
  • 索引
  • 自己紹介
最近のコメント
  • ターシャのかずのほん(3歳~) に ヒフミヨは冥途の土産勾股弦(自然数の量化) より
  • ターシャのかずのほん(3歳~) に ホイクライマー より
  • マンマルさん(4歳~) に ホイクライマー より
  • ターシャのかずのほん(3歳~) に ヒフミヨは より
  • マンマルさん(4歳~) に 一 より
  • 自己紹介
  • 保育・子育て
  • 絵本特集
  • 保育士
  • 検索
  • トップへ