あそび– tag –
-
【絵本】ふきふきぱっ!(1歳~)
作:矢野アケミ 出版:アリス館 動物たちが乗っているバス。 出発しようとしたところ、泥がかかってしまい前が見えません。 そんな時は・・・ぞうきんの出番です! あらすじ 赤いバスが、バス停に停まっていました。 これから発車するところです。 けれど... -
【絵本】みーせーて(1歳~)
作:スギヤマカナヨ 出版:アリス館 手の中になにかが入っていたら、見たくなってしまうもの。 そんな時の合言葉は「みーせーて」。 そうすればきっと「いーいーよ」と見せてくれることでしょう。 あらすじ いいものを見つけたので、両手で大事に包む男の... -
【絵本】なんのかげ?(4歳~)
文・構成:竹山枝里 写真:西山悦子 出版:福音館書店 光を当てると影ができる。 当てる物や角度によっても大きく変わる。 さて、これは何の影? あらすじ 物に光を当てると、反対側に影ができる。 長細い影と、丸にトゲトゲがくっついた影がある。 これ... -
【絵本】まっくらあそびしようよ!(4歳~)
作:はたこうしろう 出版:ほるぷ出版 まっくらな夜の部屋。 怖がる弟のため、懐中電灯でまっくら遊びを始めます。 色々なものに懐中電灯を向けてみると・・・。 あらすじ おばあちゃんの家に遊びに来ている2人の兄弟。 夜は屋根裏部屋のベッドで寝ます... -
【絵本】ぼくのシチュー、ままのシチュー(3歳~)
文と絵:ほりかわりまこ 出版:復刊ドットコム クマの子が工作でシチューを作ります。 好きなものが全部入ったシチュー。 そこへママが買い物から帰ってきて・・・。 あらすじ 子グマのクマちゃんが部屋でお絵描きを始めました。 ママが買い物に出かけ... -
【絵本】つみきでとんとん(2歳~)
文:竹下文子 絵:鈴木まもる 出版:金の星社 なんでも作れる積み木遊び。 どんどん積み木を持ってきて、どんどん大きくなっていく。 さあ、なにができるのでしょうか? あらすじ 小人たちが積み木を運んできました。 円柱2つに、長四角の積み木を持っ... -
どろんこどろちゃん(2歳~)
作:いとうひろし 出版:ポプラ社 泥の中から現れる楽しい友だち。 それがどろんこどろちゃんです。 どろちゃんと、身も心も泥だらけにして、泥遊びを楽しめる絵本です。 あらすじ 地面の泥に目が開いた。 頭が出てきて、手を伸ばして、足も出てきて立ち... -
かくれんぼ(3歳~)
作・絵:尾崎玄一郎、尾崎由紀奈 出版:ひさかたチャイルド 女の子がオバケたちとかくれんぼをすることに。 商店街に隠れるオバケたち。 オバケならではの、おもしろい隠れ方にきっと驚くことでしょう。 あらすじ 女の子が、6匹のオバケたちとかくれんぼ... -
せんたくばさみなにしてあそぶ?(4歳~)
作:さとうゆみか 撮影:西山悦子 出版:福音館書店 生活必需品の洗濯バサミ。 これっておもちゃになるのを知っていますか? では、どんな風に遊べるのか見てみましょう。 あらすじ 洗濯バサミでなにをしよう? 洗濯バサミの左右に、洗濯バサミをつけた... -
どこどこ?セブンシリーズ(4歳~)
作:藤本真 出版:自由国民社 夢中になってしまう間違い探し。 たくさんのものが散りばめられた写真から、7つの間違いを探します。 よ~く見比べてみてください。 『どこどこ?セブン』ってどんな絵本? ミッケのような、ものがたくさん散りばめられた写...
12