いのうえようすけ– tag –
-
【絵本】鬼の首引き(4歳~)
文:岩城範枝 絵:井上洋介 出版:福音館書店 ある日、鬼の縄張りに入ってしまった若者がいた。 鬼はすぐに捕まえて、鬼の姫に食べさせようとした。 だが、食べに来た姫を若者が・・・叩いた!? あらすじ 昔あるところに、力持ちの若者がいた。 ある日... -
【絵本】まぼろしえほん(4歳~)
作・絵:井上洋介 出版:すずき出版 お月様は本当は電球で、観覧車はハツカネズミが回してる。 そんな誰も知らないたくさんのこと。 それって真実?それともまぼろし? あらすじ 誰も知らないけれど・・・ お月様はよく見ると大きな電球。 誰も知らないけ... -
でんしゃえほん(4歳~)
作:井上洋介 出版:ビリケン出版 この絵本に出てくる電車は、普通の電車じゃありません。 「こんな電車あったら楽しいだろうな」 という、アイディア電車が次々と現れます。 あらすじ 不思議な電車が、ページをめくるたび出てきます。 最初に出てきたの... -
たわし(4歳~)
作:井上洋介 出版:小学館 遠路はるばる、たわしを買いに来た男の子。 理由は「寒くなってきたから」でした。 これは、たわしを買って、家に帰るまでのお話です。 あらすじ 寒くなってきたので、男の子がたわしを買いに雑貨屋へやってきました。 たわし... -
アナボコえほん(4歳~)
絵・文:井上洋介 出版:フレーベル館 もし、空にアナボコが空いたら・・・。 もし、スプーンに穴が空いてたら・・・。 そんな「もし・・・」が楽しい、アナボコだらけの絵本です。 あらすじ 空のてっぺんにアナボコが空くと、そこからどしゃぶりの雨が降... -
やまのねこやしき(4歳~)
文:さねとうあきら 画:いのうえようすけ 出版:教育画劇 道に迷いたどり着いた、山の中の大きな屋敷。 そこには綺麗な三人の娘。 極楽のようなその場所には、恐ろしい秘密があった・・・。 あらすじ 昔、山道を歩いていた旅人がいた。 旅人は道に迷い... -
まえむき よこむき うしろむき(3歳~)
絵と文:いのうえようすけ 出版:福音館書店 見る向きによって、なんだかいつもと違って見える。 そんな当たり前だけど、気付きにくい変化。 その面白さを、じっくりしっかり感じられる絵本です。 あらすじ ゾウの前向きは鼻がぶらぶら。 ゾウの横向きは... -
もくべえのうなぎのぼり(5歳~)
文:さねとうあきら 画:いのうえようすけ 出版:教育画劇 ツルツル、ヌルヌル滑って掴みどころがないウナギ。 掴んでは滑って、掴んでは滑って・・・。 追いかけ続けていると、いつの間にか空まで追いかけ、気付けば天の上まで来てしまったのでした。 ... -
おばけにてそうろう(3歳~)
作:井上洋介 出版:大日本図書 窓から次々と入ってくるオバケ。 でも、みんなどこかで見たことあるものたちばかり。 なんでもオバケになるんだなぁ。 あらすじ 部屋に男の子が一人いる。 その部屋の小さな窓からオバケが入ってきた。 「こんばんは、わし... -
こそだてゆうれい(5歳~)
文:さねとうあきら 画:いのうえようすけ 出版:教育画劇 毎晩飴を買いに来る幽霊。 もう食べられない体なのに、一体何に使うのか。 少し不気味で、悲しくて、優しい昔話です。 あらすじ 昔、お寺の側に、小さな飴屋がありました。 このお店の黒飴は「...
1