おどろき– tag –
-
【絵本】とんねるをぬけると(3歳~)
作・絵:片山健 出版:福音館書店 子どもたちを乗せて電車が出発します。 少し走ると、目の前にトンネルが。 真っ暗なトンネルを抜け電車が出てくると・・・子どもがみんな雪だるまに!? あらすじ 電車の発車ベルが鳴り、子ども達が急いで電車に乗り込み... -
【絵本】ヤマピカリャー~西表のヤマネコのおはなし(4歳~)
作:軽部武宏 出版:小峰書店 ヤマネコのヤマピカリャーは流れ星を待っていた。 ついに流れ星が落ちた日。 ヤマピカリャーは落ちた流れ星を探しに山を下っていったのだった。 あらすじ 遠い遠い南の島に、年老いた1匹のヤマネコが住んでいました。 名前... -
【絵本】とりさんなんのぎょうれつ?(4歳~)
作:オームラトモコ 出版:ポプラ社 長い鳥の行列ができています。 一体何の行列なのでしょう? 最後尾から順々に行列を追っていくと、その先には・・・。 あらすじ ハチドリが飛んでいると、なにかを案内する看板がありました。 看板を見てると、案内係... -
【絵本】バナナおいしくなーれ(2歳~)
作:矢野アケミ 出版:大日本図書 甘くておいしいバナナ。 そんなバナナを、もっとおいしくするおまじないを知っていますか? さっそく、おまじないをかけると・・・ソーセージになった!? あらすじ バナナが1本ありました。 このバナナに、おいしくな... -
【絵本】いぬとねこ(4歳~)
再話:ソ・ジョンオ 絵:シン・ミンジェ 訳:おおたけきよみ 出版:光村教育図書 イヌとネコがおばあさんのために立ち上がる、韓国の昔話。 日本の昔話と通ずるものに親近感が湧いたり、 韓国でイヌよりネコがかわいがられる理由がわかるお話です。 あ... -
【絵本】とうさんのてじな(3歳~)
作:ねじめ正一 絵:いぬんこ 出版:すずき出版 ある日、父さんが手品を見せてくれることに。 手のひらに乗せた500円玉を握りしめると・・・。 なんと、父さんが消えちゃった!? あらすじ ある日、父さんが、娘のあーちゃんを呼んだ。 あーちゃんに... -
【絵本】ノコギリザメのなみだ(4歳~)
作:長新太 出版:フレーベル館 ノコギリザメの、ボロボロになったノコギリを直します。 そのために、ノコギリをとってしまう海のオバケ。 代わりにつけたのは・・・? あらすじ 海の底で、ノコギリザメのおじいさんが困っていました。 頭についているノ... -
【絵本】あかりをつけたら?(2歳~)
作:かしわらあきお 出版:東京書店 暗い中浮かび上がるシルエット。 どれも見たことがある形ばかりです。 けれど、明かりをつけたら予想と全然違う!? あらすじ 暗い中、車のようなシルエットが見えます。 きっと車に違いありません! 電球くんが明かり... -
ふしぎなかばんやさん(3歳~)
作:もとしたいづみ 絵:田中六大 出版:すずき出版 露店を出しているかばん屋さん。 注文とまったく違うかばんをおススメしてきます。 ですが、バッグを開くと・・・。 あらすじ かばん屋さんが道にお店を広げました。 色々なかばんが並びます。 最初に... -
【絵本】はらぺこソーダくん(2歳~)
作:岩田明子 出版:佼成出版社 グラスの底に残ったソーダくん。 美味しそうなものを見つけては、ストローで吸い込み量を増やします。 でも、ネコに見つかってしまい・・・。 あらすじ グラスの底に少し残った緑色のソーダくん。 あんまり元気がありませ...