おばけ– tag –
-
きれいなはこ(1歳~)
作・絵:せなけいこ 出版:福音館書店 とても綺麗な箱。 取り合いになってしまうくらい綺麗な箱。 でも、その箱の中には・・・。 あらすじ 綺麗な箱が落ちていた。 それをネコちゃんとワンちゃんが同時に見つけた。 ネコちゃんとワンちゃんは綺麗な箱を取... -
おばけときょうりゅうのたまご(2歳~)
作:ジャック・デュケノア 訳:おおさわあきら 出版:ほるぷ出版 大昔の時代の壁画。 その壁画が本当になって、恐竜と会うことが出来たらどんなに素敵でしょう。 そんな願いの叶う絵本です。 あらすじ 古いお城の地下室のトンネルを、おばけのパコーム進... -
ばけものつかい(4歳~)
作:川端誠 出版:クレヨンハウス 普通は怖がる化け物たち。 それをこき使う人間がいるなんて・・・。 化け物と人の立場が逆転してしまう。 そんな落語がわかりやすい絵本になっています。 あらすじ 大きな店のご隠居さんが、奉公人の久蔵さんを連れ、古... -
しっぺいたろう(4歳~)
文:香山美子 画:太田大八 出版:教育画劇 変わった響きの「しっぺいたろう」。 化け物どもの恐れる名前「しっぺいたろう」。 「しっぺいたろう」とはいったいどこの誰なのでしょう? あらすじ 旅の坊さんが、ある村にやってきました。 しかし、村人は... -
ハンタイおばけ(5歳~)
文:トム・マックレイ 絵:エレナ・オドリオゾーラ 訳:青山南 出版:光村教育図書 言葉があれば、その反対言葉も存在します。 押すの反対は引く、伸びるの反対は縮むのように。 そんな反対言葉がオバケになって憑りついたらどうなってしまうでしょう。... -
おぶさりてい(4歳~)
文:川村たかし 画:関屋敏隆 出版:教育画劇 山から聞こえる謎の声。 「おぶさりたい・・・、だかさりたい・・・」 その正体をめぐる3兄弟の少し不気味な昔話です。 あらすじ 昔、山奥の村に太郎、次郎、三郎という力自慢の兄弟が住んでいた。 ある日... -
おばけのもり(3歳~)
作:石津ちひろ 絵:長谷川義史 出版:小学館 迷い込んだオバケの世界。 そこではオバケたちが自分の名前にちなんだ暮らしをしていました。 そんなオバケの暮らしを通した、ユーモアたっぷりの言葉遊びが楽しめる絵本です。 あらすじ 年に一度のお祭りで... -
おばけにてそうろう(3歳~)
作:井上洋介 出版:大日本図書 窓から次々と入ってくるオバケ。 でも、みんなどこかで見たことあるものたちばかり。 なんでもオバケになるんだなぁ。 あらすじ 部屋に男の子が一人いる。 その部屋の小さな窓からオバケが入ってきた。 「こんばんは、わし... -
はらぺこゆうれい(4歳~)
作:せなけいこ 出版:童心社 たくさん遊ぶとお腹が空きます。 実はオバケもお腹が空きます。 はらぺこのオバケは知恵を絞ってお供え物をもらおうとしますが・・・。 悲哀と夢が混ざり合った絵本です。 あらすじ あるところに、はらぺこの幽霊がいました... -
おばけのぺろぺろ(3歳~)
作:乾栄里子 絵:西村敏雄 出版:フレーベル館 人を驚かすのが大好きないたずらオバケ。 でも、いたずらよりももっと楽しいことを見つけました。 それに気づかせてくれたのは子どもたち。 読むとオバケと遊びたくなる絵本です。 あらすじ オバケのぺろ...