しぜん– tag –
-
ちび竜(6歳~)
文:工藤直子 絵:あべ弘士 出版:童心社 生まれたのは、ボウフラと同じくらいの小さな竜。 色々な生き物に助けられながら、大きくなっていきます。 そして、その大きさと力は・・・。 あらすじ 小さな粒から、とても小さな竜が生まれた。 その竜は水が... -
じてんしゃギルリギルリ(3歳~)
作:角野栄子 絵:しまだともみ 出版:そうえん社 自転車を買ってもらったら、乗りたくて仕方がない! さっそく、自転車で散歩に出かける女の子。 野原に坂道、橋にトンネル、楽しい散歩の始まりです。 あらすじ 女の子のピンクちゃん。 家に新しい2台... -
リジ―と雲(4歳~)
作:テリー・ファン&エリック・ファン 訳:増子久美 出版:化学同人 雲売りから買った雲。 それはまるで、風船のようなペットのような不思議な雲。 雲との暮らしは、どんな日々になるのでしょう? あらすじ ある土曜日。 リジ―は、お父さんお母さんと公... -
くるみのなかには(4歳~)
作:たかおゆうこ 出版:講談社 かたい殻のクルミの実。 そんなかたい殻の中には、たまに変わったものが入っているみたい。 もし、クルミを振った時に、不思議な音がしたのなら・・・。 あらすじ 一粒のクルミが置いてある。 このクルミを揺らした時に、... -
もりのくうちゅうさんぽ(4歳~)
作:松岡たつひで 出版:福音館書店 人間にとっては小さな紙飛行機。 ですが、虫やカエルにはまるで大型ジェット機です。 さあ、拾った紙飛行機に乗って、空中散歩にでかけましょう。 あらすじ ある日、池の中で一匹のカエルが、蓮の葉の上に飛んできた紙... -
ローズのにわ(4歳~)
作:ピーター・レイノルズ 訳:かとうりつこ 出版:主婦の友社 世界中の花が咲く自分の庭。 そんな庭を作るため、世界中を周り種を集めます。 でも、その庭に最初に咲いたのは紙で出来た花でした。 あらすじ ローズには、世界中を旅するという夢がありま... -
へんしん!いろいろれっしゃ(1歳~)
作:ふくながじゅんぺい 出版:交通新聞社 最初は真っ黒ないろいろれっしゃ。 でも、走る場所によっていろんな色に変わります。 次々変わっていく色がきれいで楽しい絵本です。 あらすじ 車庫から真っ黒ないろいろれっしゃが出発します。 風が気持ちいい... -
ざっそうの名前(4歳~)
作:長尾玲子 出版:福音館書店 雑草の名前って知っていますか? その名前には意味があったり、動物が隠れていたりしておもしろい。 そんな雑草の名前を、おじいちゃんが楽しく教えてくれる絵本です。 あらすじ 夏の暑い日。 男の子の太郎くんは、スイカ... -
いろいろはっぱ(3歳~)
写真・文:小寺卓矢 出版:アリス館 外に行くと、色んな葉っぱが目に入る 色、形、質感・・・みんな違う。 そんな葉っぱを見るのが、もっと楽しく、興味深くなる絵本です。 あらすじ 葉っぱにはいろんな形がある。 カツラは丸。 ヨブスマソウは三角。 ポ... -
おじいちゃんのはたけ(4歳~)
作:ジャンヌ・ブベール 出版:冨山房 大きくて、たくさんの作物や草花が育つおじいちゃんの畑。 その姿は、四季の移り変わりとともに変化していきます。 畑を眺めるたび、きっと新たな発見があることでしょう。 あらすじ とても大きなおじいちゃんの畑。...