しぜん– tag –
-
地球のことをおしえてあげる(5歳~)
作:ソフィー・ブラッコール 訳:横山和江 出版:すずき出版 宇宙人に向けた、地球の教科書。 そこには、地球のことが、子どもの目線でわかりやすく綴られていました。 子どもの宇宙人でも、地球のことがよくわかるくらいに。 あらすじ 男の子が手紙を書... -
ぼく、おたまじゃくし?(4歳~)
作:田島征三 出版:佼成出版社 池に住む、たくさんのオタマジャクシたち。 みんな手足が生える中、一匹だけ生えてこない子が。 兄妹たちがカエルになっても、やっぱり生えてこないのです。 あらすじ 野原に小さな池があります。 そこにたくさんの、オタ... -
もりのおひめさま(4歳)
作:ジビュレ・フォン・オルファ―ス 訳:奏理絵子 出版:平凡社 森にはお姫様が住んでいます。 そのお世話をするのは、森の自然や生き物たち。 今日もお姫様の一日が始まります。 あらすじ 森の中で、森のお姫様が窓から外を眺めています。 すると、朝の... -
なつのもりのかぶとむし(4歳~)
文:谷本雄治 絵:サトウマサノリ 出版:文溪堂 立派な角がかっこいいカブトムシ。 そんなカブトムシの力強い戦い方。 さらにはその生活や、秘密までわかってしまう絵本です。 あらすじ 夏の森の夕暮れ時。 カブトムシが起きてきて、空へと飛び出しまし... -
こんなしっぽでなにするの?(4歳~)
共作:スティーブ・ジェンキンズ&ロビン・ペイジ 訳:佐藤見果夢 出版:評論社 ゾウの長い鼻、トカゲの長い尻尾。 生き物は、特徴的な体の部位を持っています。 それってどんな風に使うんだろう? あらすじ 生き物の身体の一部が出てきます。 まずは鼻... -
ふわふわなあに(4歳~)
構成・文:浅川真紀 出版:福音館書店 美術館に飾られている絵画たち。 その中から、ふわふわな絵画たちが集まりました。 普段は遠い絵画たちを、身近に感じ、一緒に遊べる絵本です。 あらすじ ふわふわな毛並みに、耳のようなものが見える。 隠れている... -
なつのいけ(3歳~)
文:塩野米松 絵:村上康成 出版:ひかりのくに バシャバシャと入るのが楽しい夏の池。 そんな時、池の中ではなにが起こっているのでしょう。 さあ、池の中に潜って見てみましょう。 あらすじ 男の子と女の子が、池に遊びに来た。 子どもたちがアメンボ... -
なつのはやしのいいにおい(4歳~)
作:たてのひろし 出版:福音館書店 樹液の匂いに誘われて、一匹の蝶が飛んできました。 でも、そこには先客が。 まるで写真の様な絵で描かれる、夏の林の物語です。 あらすじ 夏の林で、どこからか甘酸っぱい匂いがしてきます。 その匂いに誘われて、一... -
星空キャンプ(5歳~)
作:村上康成 出版:講談社 大自然の中で、過ごすキャンプ。 そこでの時間は、自分も自然の一部だと実感させてくれるもの。 この絵本で、1週間の長くて短いキャンプを、体験してみましょう。 あらすじ お父さん、お母さん、娘のミナの3人はキャンプに来... -
ぼくからみると(5歳~)
文:高木仁三郎 絵:片山健 出版:のら書店 ある一つの池。 でも、見る視点によって全然違うものに見える。 そんな面白さを、体験できる絵本です。 あらすじ 夏休みのある日。 昼過ぎのひょうたん池・・・。 自転車のしょうちゃんから見ると、 景色が流...