ずかん– tag –
-
ざっそうの名前(4歳~)
作:長尾玲子 出版:福音館書店 雑草の名前って知っていますか? その名前には意味があったり、動物が隠れていたりしておもしろい。 そんな雑草の名前を、おじいちゃんが楽しく教えてくれる絵本です。 あらすじ 夏の暑い日。 男の子の太郎くんは、スイカ... -
クラゲすいぞくかん(3歳~)
文:なかのひろみ 写真:村上龍男 出版:ほるぷ出版 魅惑的で不思議なクラゲ。 そんなクラゲたちを、実際にあるクラゲ水族館から紹介してくれます。 美しいクラゲたちの写真を見ながら、クラゲの秘密までわかってしまう絵本です。 あらすじ ウニとヒトデ... -
たまごのはなし(4歳~)
文:ダイアナ・アストン 絵:シルビア・ロング 訳:千葉茂樹 出版:ほるぷ出版 色も形も模様も様々な卵。 そんな卵の、素敵な秘密が明かされます。 さあ、賢くおしゃれで不思議な、命の世界へ旅立ちましょう! あらすじ 卵はおとなしい。 親の側や、穴... -
こんなしっぽでなにするの?(4歳~)
共作:スティーブ・ジェンキンズ&ロビン・ペイジ 訳:佐藤見果夢 出版:評論社 ゾウの長い鼻、トカゲの長い尻尾。 生き物は、特徴的な体の部位を持っています。 それってどんな風に使うんだろう? あらすじ 生き物の身体の一部が出てきます。 まずは鼻... -
クレヨンで描いたおいしい魚図鑑(4歳~)
作:加藤休ミ 出版:晶文社 写真かと思うほど美味しそうでリアルな魚料理の数々。 でも、実はクレヨンで描かれているのです。 そんな普通の図鑑とはだいぶ違う、美味しい世界へようこそ。 あらすじ サンマ、キンメダイ、マサバ、スルメイカ・・・。 どん... -
としょかんのきょうりゅう(4歳~)
作・絵:鈴木まもる 出版:徳間書店 たくさんの本が並ぶ図書館。 そこで子どもたちが出会ったのはとてつもなく大きな本。 開いてみると、絵本の世界に入り込んでしまいました。 あらすじ 男の子は図書館が大好き。 毎週、日曜日に弟、妹と図書館に来てい... -
わくせいキャベジ動物図鑑(4歳~)
作:tupera tupera 出版:アリス館 宇宙には不思議な惑星がいくつもある。 まるでキャベツのような惑星キャベジもその一つ。 まるで、地球の野菜や果物のような動物たちが暮らしているのだ。 図鑑を通して、その生態をのぞいてみよう。 あらすじ はるか彼... -
すごい虫ずかん ぞうきばやしをのぞいたら(3歳~)
作:じゅえき太郎 監修:須田研司 出版:KADOKAWA この虫図鑑はただの図鑑ではありません。 雑木林で暮らす虫たちの様子がいきいきと躍動的に描かれます。 樹液を吸う姿も、カブトムシとクワガタムシのけんかも! この絵本で雑木林を覗いてみませんか? ...
1