せなけいこ– tag –
-
うさぎちゃん(3歳~)
作・絵:せなけいこ 出版:金の星社 家でウサギを飼うことになった女の子。 嬉しすぎて、色々な想像が広がります。 「ああだったらいいな、こうだったらいいな・・・」 そんな夢いっぱいの絵本です。 あらすじ ある日、女の子がウサギをもらってきました... -
およげないさかな(2歳~)
作・絵:せなけいこ 出版:ポプラ社 泳げない魚と、泳げない男の子。 同じ悩みを抱えた二人に希望の光が差し込みます。 その希望とはスイミングスクール! 二人は泳げるようになるのでしょうか。 あらすじ 海の底で魚の子どもたちがたくさん産まれました... -
もじゃもじゃ(2歳~)
作:せなけいこ 出版:福音館書店 寝ぐせ、ぼさぼさ、伸びっぱなし。 子どもは髪の毛を気にしない子も多いもの。 そんな子どもに、感覚的な「きれい」を伝えてくれる絵本です。 あらすじ もじゃもじゃはなに? 庭の木、犬の毛、ほどいた毛糸。 もっとすご... -
ルルちゃんのくつした(2歳~)
作:せなけいこ 出版:福音館書店 誰しも物をなくしたことがあるでしょう。 なくなったものはどこでなにをしているでしょう。 どんな気持ちでいるでしょう。 そんなことを考えさせてくれる絵本です。 あらすじ ルルちゃんが靴下をなくした。 昼寝の時脱い... -
きれいなはこ(1歳~)
作・絵:せなけいこ 出版:福音館書店 とても綺麗な箱。 取り合いになってしまうくらい綺麗な箱。 でも、その箱の中には・・・。 あらすじ 綺麗な箱が落ちていた。 それをネコちゃんとワンちゃんが同時に見つけた。 ネコちゃんとワンちゃんは綺麗な箱を取... -
はらぺこゆうれい(4歳~)
作:せなけいこ 出版:童心社 たくさん遊ぶとお腹が空きます。 実はオバケもお腹が空きます。 はらぺこのオバケは知恵を絞ってお供え物をもらおうとしますが・・・。 悲哀と夢が混ざり合った絵本です。 あらすじ あるところに、はらぺこの幽霊がいました... -
ひとつめのくに(4歳~)
作:せなけいこ 出版:童心社 人間の世界では珍しい一つ目オバケ。 では、一つ目オバケの国で珍しいものは・・・? あらすじ 昔、珍しいものを見せる、見世物小屋がありました。 そこでは、屁理屈をこねたインチキな見世物ばかりしていました。 なので、... -
ばけものづかい(4歳~)
作:せなけいこ 出版:童心社 怖い怖い化け物屋敷。 そんなところにおじいさんが一人で引っ越しました。 次々に現れる化け物たち。 しかし、化け物たちを待っていたのは予想外の展開でした・・・。 あらすじ 昔、とても人使いの荒いおじいさんがいました... -
うみだうみだ(3歳~)
作・絵:せなけいこ 出版:金の星社 広くて大きな海。 海には色々なものがあって、自然と言葉が繋がりしりとりに。 海ならではのしりとりから、海遊びの醍醐味も楽しめる絵本です。 あらすじ 3匹のウサギが、海に遊びに来ました。 ウサギたちは、海を見... -
ゆうれいのたまご(3歳~)
作:せなけいこ 出版:童心社 幽霊ってどうやって生まれるのでしょう。 実は卵から生まれるって知っていましたか? でも、生まれたばかりの幽霊にも苦労はあるみたいです・・・。 あらすじ 昔々、木の下に赤と青と白の3つの卵が落ちていました。 通りが...
12