てんき– tag –
-
くもりときどきミートボール(5歳~)
文:ジュディ・バレット 絵:ロン・バレット 訳:青山南 出版:ほるぷ出版 毎日の献立を考えるのは中々大変。 では、食事が毎日空から降ってくる町があったらどうでしょう。 献立も買い物も料理もしなくてよいのです。 そんな町があったら住みたいです... -
あめふりあっくん(3歳~)
作:浜田桂子 出版:佼成出版社 なんでもかんでも嫌な時。 泣いているうちになんで泣いているのかも忘れてしまう。 でも、涙は止まらない。 そんな気持ちに寄り添うお話です。 あらすじ おひさま保育園の朝。 みんな外で遊んでいますが、テラスに一人だけ... -
ゆうだちのまち(3歳~)
作:杉田比呂美 出版:アリス館 夏の風物詩である夕立。 急にザーッと降る雨は、困り者だけどどこか憎めない。 そんな夕立の困ったところ、楽しいところが詰った絵本です。 あらすじ ゆきちゃんとお父さんは買い物に出かけました。 暑い夏の午後です。 真... -
ほら あめだ!(5歳~)
作:フランクリン・M・ブランリー 絵:ジェームズ・グラハム・ヘイル 訳:やすなりてっぺい 出版:福音館書店 空から水が降ってくる。 それってよく考えるととっても不思議。 雨を降らせる曇ってなんなんだろう? 雨ってどこから来ているんだろう? そん... -
ちいさなあめふりぐも(2歳~)
作・絵:せなけいこ 出版:スズキ出版 雨が降ると「いやだなぁ」と思う人は多いはず。 でも、雨雲だって好きで降らせているわけではないのかも。 悪気のない子どもの雨雲が近づいてきたら・・・。 逃げる?逃げない? あらすじ 小さな雨降り雲が空を飛ん... -
そらからふるものなんだっけ?(3歳~)
文・絵:岩田明子 出版:大日本図書 空から降ってくる雨。 でも、発音を変えると飴。 「本当に飴が降ってきたらいいな」と楽しい空想をしたことはありませんか? そんな空想が本当になる夢いっぱいの絵本です。 あらすじ かみなり様の子どもかみなりちゃ... -
ゴロゴロゴロゴロ(3歳~)
作:あきびんご 出版:くもん出版 お腹がゴロゴロし始めるとさあ大変。 じゃあ、雲や月や山のお腹がゴロゴロしてきたら・・・。 それはもう一大事に違いありません。 あらすじ 広い海の上を旅してきた雲は、疲れからお腹の調子がよくありません。 体は黒... -
おしりびより(2歳~)
作:酒巻恵 出版:WAVE出版 小春日和、花見日和、散歩日和・・・。 色んな日和がありますが、めったに見られない珍しい日和も存在します。 それが10年に一度のおしり日和。 あらすじ 今日は10年ぶりのおしり日和だと天気予報で言っています。 けんく... -
かぶしきがいしゃくも(4歳~)
作:松屋真由子 出版:岩崎書店 色々な形に見える雲。 あの雲たちは一体どこから来るのでしょう。 実は雲は会社で作られているのです。 そんな雲を作っている株式会社のお話です。 あらすじ こうたくんとりこちゃんという兄弟が歩いていると、不思議な棒...
12