のりもの– tag –
-
かたつむりタクシー(2歳~)
作:たむらしげる 出版:福音館書店 ゆっくりゆっくり歩くカタツムリ。 そんなカタツムリのタクシーがあったら乗りますか? そこには普通のタクシーとは違った楽しみがあるかもしれません。 あらすじ 虫の子どもが、お父さんと一緒におばあちゃんのうちに... -
でんしゃにんじゃ(3歳~)
作:藤本ともひこ 出版:交通新聞社 忍者は忍者でも並みの忍者ではありません。 その名もでんしゃにんじゃ! 電車と忍者、両方の力を掛け合わせてどんな危機も乗り越えます。 さてさて、どんな忍法が繰り出されるのでしょうか。 あらすじ ある城で、姫の... -
おとぎれっしゃしゅっぱつしんこう!(3歳~)
作・絵:間瀬なおかた 出版:金の星社 誰もが聞いたことのある昔話。 ももたろう、おおきなかぶ、シンデレラなどなど。 じゃあ、その昔話が地続きになっていたら・・・? そんな夢のような国を走る列車がありました。 あらすじ たくさんの乗客を乗せて、... -
どうぶつれっしゃ(3歳~)
作・絵:しのだこうへい 出版:ひさかたチャイルド 動物たちが乗る列車。 その列車は動物の特徴に合わせてカスタマイズされています。 次はどんな電車が走ってくるのでしょうか。 あらすじ アフリカの真ん中にあるアフリカ駅に、ライオンとカバがやってき... -
たぬきがのったらへんしんでんしゃ(3歳~)
作・絵:田中友佳子 出版:徳間書店 いつもきっちり、真面目一筋。 そんな電車が変身の術を使えたら・・・。 楽しむのか、困るのか? 真面目な電車の反応とは? あらすじ 時間きっかり、いつも真面目な電車のまじめさん。 そんなまじめさんが初めてびっく... -
ショベルカーがやってきた!(2歳~)
作:スーザン・ステゴール 訳:青山南 出版:ほるぷ出版 重機のたくさん出てくる本は数あれど、この絵本は一味違います。 測量士や工事の人にまで注目しています。 さらに建てるだけじゃなく、そこに引っ越してきて町が出来るまでを描いています。 わか... -
おみせやさんでんしゃ(4歳~)
文:林木林 絵:いまいずみやすこ 出版:交通新聞社 いつもの商店街には秘密があった。 終電が終わった後の真夜中、商店街は連結して電車になる。 一体どこに行って、何をするのか・・・。 なにはともあれ、今日も発車する時間になりました。 あらすじ ... -
しんかんせんでビューン(3歳~)
作:視覚デザイン研究所 絵:くにすえたくし 出版:視覚デザイン研究所 あんな新幹線や、こんな新幹線。 最新型から0系に、東北から九州までたくさんの新幹線が出てきます。 その絵のリアルで細かいこと。 連結場面まで網羅したオタクにはたまらない、... -
おろしてください(4歳~)
作:有栖川有栖 絵:市川友章 編:東雅夫 出版:岩崎書店 偶然乗り合わせた電車の中がおばけだらけだったら・・・。 「おろしてください」と思うでしょう。 でも、簡単に降ろしてくれるのでしょうか。 そんな電車に乗ってしまった男の子のお話です。 あ... -
クレーンからおりなさい!!(3歳~)
作:テイべ・フェルトカンプ 絵:アリス・ホッホスタット 訳:のざかえつこ 出版:フレーベル館 工事現場にある重機たち。 その力強い姿に憧れを持っていた人も多いのではないでしょうか。 そんな重機を子どもが勝手に運転してしまう、羨ましくも心配な...