りょうり– tag –
-
さあ、たべよう(2歳~)
作:中島睦子 出版:福音館書店 写真かと思うほどのリアルな食べ物。 食べごろになり、収穫したら、美味しい料理に早変わり。 自然の恵みを、「さあ、たべよう!」。 あらすじ 実ったトマトが赤くなった。 サラダやピザにして・・・。 「さあ、食べよう」... -
いろいろたまご(1歳~)
作:山岡ひかる 出版:くもん出版 色々な料理に変身するいろいろたまご。 茹でたり、焼いたり、かき混ぜたり。 今日はどんな料理に変身するのでしょう。 あらすじ 形のそっくりな5個の卵。 一体何になるのでしょう。 鍋で茹でられると・・・。 つやつや... -
クレヨンで描いたおいしい魚図鑑(4歳~)
作:加藤休ミ 出版:晶文社 写真かと思うほど美味しそうでリアルな魚料理の数々。 でも、実はクレヨンで描かれているのです。 そんな普通の図鑑とはだいぶ違う、美味しい世界へようこそ。 あらすじ サンマ、キンメダイ、マサバ、スルメイカ・・・。 どん... -
みそしるをつくる(3歳~)
文:高山なおみ 写真:長野陽一 出版:ブロンズ新社 よく口にする味噌汁。 でも、どうやって作っているのでしょう? 写真とわかりやすい文章で、小さい子にも楽しく作り方がわかる絵本です。 あらすじ まずはお椀に水を入れ、それをお鍋の中に入れます。... -
からすのパンやさん(3歳~)
作:かこさとし 出版:偕成社 香ばしいいい匂いのするパン屋さん。 カラスのパン屋さんにも、夢と工夫のいっぱい詰まったたくさんのパンが並んでいます。 読めばパン屋に行きたくなる。 そしてパンを頬張りたくなる絵本です。 あらすじ あるところに、い... -
チョコのたね(3歳~)
作:Goma 出版:フレーベル館 甘くて美味しいチョコレート。 そんなチョコレートに魅入られたネズミのパン屋さんがいました。 ネズミが作るチョコパンがなんと実写で出てきます。 チョコパンを食べたくも、作りたくもなる絵本です。 あらすじ あるところ... -
おだんごスープ(4歳~)
文:角野栄子 絵:市川里美 出版:偕成社 亡き妻が作っていたおだんごスープ。 そのスープを残されたおじいさんが作ってみると、次々にお客さんがやってくる。 料理と食事は心にも元気をくれる。 そんなことを感じさせてくれる絵本です。 あらすじ おば... -
ホットケーキできあがり!(4歳~)
作:エリック・カール 訳:アーサー・ビナード 出版:偕成社 みんな大好きなホットケーキ。 この絵本は材料を一つ一つ集めてくるところから始まります。 苦労して手に入れた材料を、一つずつ調理して完成したホットケーキの美味しそうなこと。 読んだら... -
ゴートンさんのじゃがいも(3歳~)
作・絵:柿田ゆかり 出版:赤ちゃんとママ社 畑でジャガイモ掘りをしたことがある人は多いと思います。 そんな収穫したばかりのピカピカのジャガイモ。 そのとれたてのジャガイモを使った料理がたくさんの絵本です。 どれも、ホカホカのホクホクで涎が垂...
12