絵本– category –
-
おとうさんとさんぽ(2歳~)
文・絵:にしかわおさむ 出版:教育画劇 お父さんと一緒に、森の中をお散歩です。 森の中を歩いていると、色々な動物と出会います。 どれも、ちょっと困るけど、クスっと笑ってしまう出会いばかり。 なんとも気持ちが、ほんわかする絵本です。 あらすじ ... -
クリスマスのきせき(3歳~)
作:高畠那生 出版:岩崎書店 ペンギンたちが、クリスマスプレゼントに用意した雪。 まさか、あれがあんなことになって、そんなことになって、こんな形になるなんて! まさにクリスマスの奇跡!? あらすじ ペンギンたちが大きな台車に、大量の雪を載せて... -
かぐやひめ(4歳~)
文:岩崎京子 画:長野ヒデ子 出版:教育画劇 みんな知っている『かぐやひめ』。 その中でもこの絵本は、かぐやひめの心の動きが、とてもよくわかります。 自分の生まれを知っていても、抑えられない恋心。 だからこそ、月に帰るのが辛いのです・・・。 ... -
おたんじょうびケーキ(4歳~)
作:アンマサコ 出版:ブロンズ新社 ケーキのお城。 それは、誕生日ケーキをつまみ食いすると、連れていかれてしまう場所。 そこから出ることが出来ないと、誕生日を迎えることが出来ません。 5歳になる、あいちゃんも・・・。 あらすじ 今日はあいちゃ... -
もりねこ(3歳~)
作:くさかみなこ 絵:品田紗桜里 出版:文研出版 森のように大きなネコ。 その背中には木が生え、本当の森になっていきました。 いつしか、ネコの背中だとは気づかずに、動物たちが住み着くように。 ネコも動物たちも幸せに暮らしていましたが・・・。 ... -
かえるのほんや(4歳~)
作:やぎたみこ 出版:PHP研究所 池のほとりにある、カエルのためのカエルの本屋。 そこで売る本は、なんと手作り。 本屋の中で作っています。 これは、そんな本屋で、ある一冊の大人気絵本が出来るまでのお話です。 あらすじ 町の外れに古い本屋がありま... -
ことばのこばこ(5歳~)
作:和田誠 出版:瑞雲舎 言葉遊びが詰った小箱。 回文、しり取り、数え歌・・・。 言葉の楽しさ、面白さが目白押し。 さあ、18の言葉の小箱を開けていきましょう。 あらすじ 言葉の小箱①・・・二文字ずつ繋がっていく言葉 くものむこうになにがある ... -
キュッパのおんがくかい(5歳~)
作:オーシル・カンスタ・ヨンセン 訳:ひだにれいこ 出版:福音館書店 音楽をやるためには、何が必要なのでしょう? 楽譜が読めること?きちんと演奏できること? いえいえ、キュッパの見つけた音楽は、どうやらそうではないみたい。 あらすじ キュッパ... -
ローラとつくるあなたのせかい(5歳~)
作:ローラ・カーリン 訳:ひろまつゆきこ 出版:BL出版 現実の世界を元に、作り上げていく自分だけの世界。 この絵本はその入門書です。 家、町、お店、人、動物・・・。 ローラと一緒に、自分だけの世界を作ってみませんか? あらすじ 女の子ローラが... -
かちかちやま(4歳~)
再話:おざわとしお 画:赤羽末吉 出版:福音館書店 定番の昔話『かちかちやま』。 その中でも、やり取りを丁寧に描き、とても感情移入して楽しめるのがこの絵本。 タヌキの極悪非道っぷりと、ウサギの容赦ない復讐劇は見逃せません! あらすじ 昔あると...