おばけ– tag –
-
こそだてゆうれい(5歳~)
文:さねとうあきら 画:いのうえようすけ 出版:教育画劇 毎晩飴を買いに来る幽霊。 もう食べられない体なのに、一体何に使うのか。 少し不気味で、悲しくて、優しい昔話です。 あらすじ 昔、お寺の側に、小さな飴屋がありました。 このお店の黒飴は「... -
ひとつめのくに(4歳~)
作:せなけいこ 出版:童心社 人間の世界では珍しい一つ目オバケ。 では、一つ目オバケの国で珍しいものは・・・? あらすじ 昔、珍しいものを見せる、見世物小屋がありました。 そこでは、屁理屈をこねたインチキな見世物ばかりしていました。 なので、... -
ついてくる(3歳~)
作:小川育 出版:教育画劇 暗がりの帰り道。 心に恐れがあると、何かがついて来ている気がする。 どんな音も、なにかの足音に聞こえる。 そんな気持ちを思い起こさせてくれるホラー絵本です。 あらすじ 遊びに夢中になってしまった男の子。 気付くと辺り... -
ばけものづかい(4歳~)
作:せなけいこ 出版:童心社 怖い怖い化け物屋敷。 そんなところにおじいさんが一人で引っ越しました。 次々に現れる化け物たち。 しかし、化け物たちを待っていたのは予想外の展開でした・・・。 あらすじ 昔、とても人使いの荒いおじいさんがいました... -
お化けの海水浴(4歳~)
作:川端誠 出版:BL出版 人を脅かすオバケたち。 そんなオバケたちも夏になれば海水浴がしたいのです。 オバケたちが来るのはオバケ用の海水浴場。 一体どんな海水浴が始まるのでしょうか。 あらすじ お化け屋敷の面々が海にやってきました。 そこはオバ... -
オニのきもだめし(3歳~)
作:岡田よしたか 出版:小学館 夏の風物詩きもだめし。 では、鬼がきもだめしをしたら一体どうなるでしょう。 怖がる?それとも返り討ち? 次々にオバケたちが驚かしにやってきます・・・。 あらすじ 仕事が遅くなり、終電を逃した二人の赤鬼。 赤鬼たち... -
いじわるなないしょオバケ(4歳~)
作:ティエリー・ロブレヒト 絵:フィリップ・ホーセンス 訳:野坂悦子 出版:文溪堂 言ったら怒られる。 そんな秘密があると、どこか落ち着かずソワソワ。 そんなソワソワから生まれるオバケをご存じですか? あらすじ ママの部屋には触ってはいけない... -
くつやさんとおばけ(5歳~)
作:いわさきさとこ 出版:BL出版 おばけの足元をよく見たことがありますか? どんな靴を履いているでしょう? 裸足のもの、わらじのもの、下駄をはいているもの・・・。 そんなおばけたちが現代の靴を履いたら、その履き心地はどうでしょう。 あらすじ ... -
ばけまつり(4歳~)
作:広瀬克也 出版:佼成出版社 夢に見たことが現実になる予知夢。 もし「おばけの大群が押し寄せてくる」なんて予知夢を見てしまったら。 村人たちのおばけ対策が今始まります。 あらすじ のどかな田舎の古いお寺で、和尚さんがうとうとしていました。 ... -
ゆうれいのたまご(3歳~)
作:せなけいこ 出版:童心社 幽霊ってどうやって生まれるのでしょう。 実は卵から生まれるって知っていましたか? でも、生まれたばかりの幽霊にも苦労はあるみたいです・・・。 あらすじ 昔々、木の下に赤と青と白の3つの卵が落ちていました。 通りが...