どうぶつ– tag –
-
どんぐり(2歳~)
作:エドワード・ギブス 訳:谷川俊太郎 出版:光村教育図書 どんぐりの絵本はたくさんあるけれど、種子としてのどんぐりを扱った絵本は多くありません。 どんぐりって大きくなったらどうなるんだろう。 どんぐりってどうやって出来てるんだろう。 そん... -
ぞうのエルマー(4歳~)
文・絵:デビッド・マッキー 訳:きたむらさとし 出版:BL出版 ‟普通”とは違うパッチワークのぞうのエルマー。 見た目の違いが気になる時期は誰しもあると思います。 そんな時にこの絵本を読むと、見た目以上に大切な自分の本質や周りからの見え方を考え... -
いちにちなぞのいきもの(4歳~)
作:ふくべあきひろ 絵:かわしまななえ 出版:PHP研究所 いるのかいないのか定かではない未確認生物たち。 どんな未確認生物がいるのだろうと思ったらこの絵本。 一日だけその生物になりきってわかりやすく紹介してくれます。 子どもたちには馴染みの薄... -
おおかみのおなかのなかで(4歳~)
文:マック・バーネット 絵:ジョン・クラッセン 訳:なかがわちひろ 出版:徳間書店 おおかみに食べられる話は数多くあります。 しかし、食べられた後のお腹の中の話は滅多にありません。 おおかみに食べられると一体どんな暮らしが待っているのか。 ... -
いない いない ばあ(0歳~)
作:松谷みよ子 絵:瀬川康男 出版:童心社 いないいないばあが楽しくなってきた頃。 動物に興味が出てきた頃。 そんな頃に読みたい絵本。 自然と指差しやまねっこが出てくると思います。 あらすじ 色んな動物たちが順番にいないいないばあ。 にゃあにゃ... -
もう ねんね(0歳~)
作:松谷みよ子 絵:瀬川康男 出版:童心社 寝る前の落ち着いた時間。 子どもとののんびりとした時間に読みたい絵本。 読み終わったころには子どもも大人もあくびをしていることでしょう。 あらすじ 眠そうな動物たちが、順番に気持ちよさそうに眠ってい... -
わにわにのごちそう(1歳~)
文:小風さち 絵:山口マオ 出版:福音館書店 一度読んだら、他のシリーズも読みたくなる。 それほどまでに魅力的なわにわにのキャラクター。 とっても強面で、動きもとってもリアルワニなのにチャーミング。 そんな不思議なわにわにワールドに足を踏み... -
ごろごろ にゃーん(1歳~)
作・画:長新太 出版:福音館書店 頭をからっぽにして絵本を読みたい時。 特に意味もなく「なんだこの絵本」と思った時。 この絵本を読んだらどんな反応するんだろうと感じた時。 それがこの絵本の読み時です。 あらすじ(多分、なにも伝わりません) 猫... -
三びきのやぎのがらがらどん(2歳~)
ノルウェーの昔話 絵:マーシャ・ブラウン 訳:瀬田貞二 出版:福音館書店 一本道で、とてもかなわないような大きな怪物に道をふさがれたらどうするでしょう。 逃げるのか、戦うのか、説得するのか・・・。 そんなハラハラドキドキをわかりやすく、臨場... -
おおかみと七ひきのこやぎ(3歳~)
作:グリム 絵:フェリクス・ホフマン 訳:瀬田貞二 出版:福音館書店 みんな知っている超有名な童話ですが、買おうと思うとその種類の多さにどれを選べばいいのか困ってしまう。 そんな方にお勧めの一冊をどんなところがすごいのか、こんな読み方をす...