むかしばなし– tag –
-
たなばたにょうぼう(4歳~,絵本,七夕・行事)
文:常光徹 絵:野村たかあき 出版:童心社 昔々、若者がキツネを助けてやると、恩返しにいいことを教えてくれた。 教えてくれた通りの場所へ行くと不思議な羽衣を見つけたので持って帰った。 すると、羽衣をなくして帰れなくなったという天女が宿を求め... -
たなばたものがたり(4歳~,絵本,七夕)
文:舟崎克彦 絵:二俣英五郎 出版:教育画劇 織姫と彦星の七夕伝説を描いた絵本。 織姫と彦星が働くなった理由や七夕に再会できるようにした理由が、なんとも人間味豊かに描かれます。 人間臭い織姫・彦星・天帝に感情移入してしまう七夕絵本です。 あ... -
かさどろぼう(4歳~,絵本,傘)
作・絵:シビル・ウェッタシンハ 訳:いのくまようこ 出版:徳間書店 スリランカに、まだ傘のない村がありました。 ある日、村人が街に出ると、みんなきれいな日傘を差しています。 村人も1本買って帰りますが、村に帰りコーヒーを飲む間に盗まれてしま... -
げんきにおよげこいのぼり(4歳~,絵本,行事)
作:今関信子 絵:福田岩緒 出版:教育画劇 ある日、男の子は先生からこいのぼりの昔話を聞きました。 それはまだ侍がいた頃の、遠い昔の話です。 のぼり旗から始まった、こいのぼりの誕生秘話が明かされます。 あらすじ ある日、男の子あきらは、お兄ち... -
【絵本】ももたろう(4歳~)
作:馬場のぼる 出版:こぐま社 みんな知っている昔話『ももたろう』。 でも、この桃太郎はものすごい面倒くさがり。 大体同じだけど、ちょっと違う。 そんな変わり昔話のおもしろさを、ぜひ味わってみてください。 あらすじ 昔々あるところに、じさまと... -
【絵本】だいくとおにろく(5歳~)
文:飯島敏子 絵:狩野富貴子 出版:ひかりのくに 昔々、鬼が大工の代わりに橋を作った。 その代償は、大工の目玉。 許してもらうには、鬼の名前を当てなければいけないが・・・。 あらすじ ある村に、とても流れの速い川があった。 あまりに流れが速す... -
【絵本】鬼の首引き(4歳~)
文:岩城範枝 絵:井上洋介 出版:福音館書店 ある日、鬼の縄張りに入ってしまった若者がいた。 鬼はすぐに捕まえて、鬼の姫に食べさせようとした。 だが、食べに来た姫を若者が・・・叩いた!? あらすじ 昔あるところに、力持ちの若者がいた。 ある日... -
【絵本】にんじんだいこんごぼう(3歳~)
再話・絵:植垣歩子 出版:福音館書店 人参と、大根と、ゴボウって、 昔はみんな白かったのをご存じですか? この3人が、なんで今の色になったのかという昔話です。 あらすじ あるところに、ニンジンと、ダイコンとゴボウが暮らしていました。 昔は、3... -
【絵本】いぬとねこ(4歳~)
再話:ソ・ジョンオ 絵:シン・ミンジェ 訳:おおたけきよみ 出版:光村教育図書 イヌとネコがおばあさんのために立ち上がる、韓国の昔話。 日本の昔話と通ずるものに親近感が湧いたり、 韓国でイヌよりネコがかわいがられる理由がわかるお話です。 あ... -
【絵本】やさいのおにたいじ(5歳~)
作:つるたようこ 出版:福音館書店 昔話『酒呑童子』での鬼退治。 その登場人物が野菜になってしまいました。 ハラハラドキドキ!でもどこか脱力感ある鬼退治をお楽しみください。 あらすじ 京の都では、野菜たちが平和に暮らしていました。 しかし、こ...