3歳~– tag –
-
わたしとあそんで(3歳~)
文・絵:マリー・ホール・エッツ 訳:よだ・じゅんいち 出版:福音館書店 動物や虫たちと遊びたくて追いかけた経験はありますか? 追いかけると、得てしてみんな逃げていくと思います。 そんな動物や虫たちと仲良くなるためには・・・。 あらすじ ある晴... -
はるのおとがきこえるよ(3歳~)
文:マリオン・デーン・バウアー 絵:ジョン・シェリー 訳:片山令子 出版:ブロンズ新社 春の足音が聞こえてくる。 そんな言葉を耳にしますが、春の音を聞いたことはあるでしょうか。 この絵本に出てくる春の音は少し変わっています。 どんな風に春は... -
どこいったん(3歳~)
作:ジョン・クラッセン 訳:長谷川義史 出版:クレヨンハウス 物をなくすことはよくあると思います。 なくした物を探している時に、それを身に着けている相手と出会ったらどうするでしょう。 これはそんなクマとウサギのお話です。 あらすじ クマが帽子... -
はなくそにんじゃ(3歳~)
作:よしむらあきこ 出版:教育画劇 「鼻をほじらない」「鼻を吸わない」など当たり前のように言っている言葉。 でも、子どもには中々伝わりません。 鼻をほじれば気持ちいいし、鼻をかむのはめんどくさいですから。 そんな子どもたちへの伝え方が詰まっ... -
ぼくのさがしもの(3歳~)
作:たけうちちひろ 出版:出版ワークス 探し物が中々見つからない。 探せば探すほど見つからない。 でも、見つかってみると「そこか!」と思うことあると思います。 そんなお話です。 あらすじ ある朝目が覚めたら、ロボットの腕がなくなっていた。 家の... -
バナナじけん(3歳~)
作:高畠那生 出版:BL出版 自分が偶然とった行動が、何かの事件に繋がっているかもしれません。 このお話はそんな偶然が重なり起きた悲劇(?)な事件のお話です。 あなたももしかしたら、偶然事件を起こしているかもしれません。 あらすじ バナナの運搬... -
あらまっ!(3歳~)
文:ケイト・ラム 絵:エイドリアン・ジョンソン 訳:石津ちひろ 出版:小学館 うっかり者のおばあちゃん。 うっかりのたび「あらまっ!」が口から飛び出します。 でも、実はこのおばあちゃん。 うっかりを全部自分の力で解決してしまうスーパーおばあ... -
あのこヘンナコ(3歳~)
作・絵:ワダアスカ 出版:文芸社 変な子、へんてこな子と言われ続けたら自信を無くしてしまうでしょう。 何者にもなれない自分に自己嫌悪するかもしれません。 でも、もしそれを乗り越えて、自分にしかできないことを見つけたら、 伝説の生き物にだって... -
もうじゅうはらへりくま(3歳~)
作:塚本やすし 出版:ポプラ社 人里にくまが降りてきたら、みんな逃げ惑うでしょう。 でも、この絵本のおじいさんはなぜか怖がりません。 そこには驚きの秘密が・・・。 あらすじ ある日、山から猛獣腹減りくまが降りてきました。 そのくまは食べ物を探... -
ニャントさん(3歳~)
作:高部晴市 出版:イースト・プレス なんにも考えずに笑える絵本が欲しい時。 そんな時はこの絵本。 子どもの大好きな笑いがここに集約しています。 あらすじ なんでも屋のニャントさんは、日が沈むころに小さな村にやってきました。 でも、村は静かで...