4歳~– tag –
-
まほうをわすれたまほうつかい(4歳~)
作:デイビッド・マッキー 訳:安西徹雄 出版:アリス館 なんでも出来る魔法使い。 王様にも国中のみんなにも頼られっぱなしです。 でも、そんな魔法使いが魔法を忘れてしまったら・・・。 自分も国も一体どうなってしまうのでしょう。 あらすじ ある国... -
おおきくなったらきみはなんになる?(4歳~)
文:藤本ともひこ 絵:村上康成 出版:講談社 将来の夢、大きくなったらやりたいこと。 そこには無限の道が広がっています。 そんな未来の世界への想像を膨らませて、力強く背中を押してくれる絵本です。 あらすじ なりたいものはいっぱいあって、みんな... -
プレッツェルのはじまり(4歳~)
作:エリック・カール 訳:アーサー・ビナード 出版:偕成社 特徴的な形のプレッツェル。 そんなプレッツェルが、どうやって出来たのか知っていますか? なぜ、あんな形をしているのか?なぜ、あんな食感なのか? その秘密がすべて詰まったお話です。 あ... -
あなのはなし(4歳~)
作:ミラン・マラリーク 訳:間崎ルリ子 絵・あな:二見正直 出版:偕成社 靴下やズボンなどに気付いたら空いている穴。 放っておくとどんどん大きくなってしまいます。 大きくなった穴はある日旅に出ることに。 不思議な穴の冒険が始まります。 あらす... -
にくにくしろくま(4歳~)
作:柴田ケイコ 出版:PHP研究所 ステーキ、餃子にから揚げなど、とっても美味しい肉料理。 一匹のシロクマが肉が好き過ぎて、そんな肉料理たちと一体化してしまいました。 ちょっぴり不思議で、美味しそうで、お腹が空いてしまう絵本です。 あらすじ あ... -
てんぐのがっこう(4歳~)
作:やぎたみこ 出版:文溪堂 有名な妖怪の筆頭である天狗。 でも実は、鳥ならばみんな天狗になれることを知っていますか? これはそんな、天狗を目指す鳥たちが通う学校のお話です。 あらすじ ある日、天狗山のカラス天狗が、危ないところを町の人に助け... -
みんなそれぞれ(4歳~)
作:tuperatupera 出版:PHP研究所 大人も子どもも、人も動物も、巨人も小人もみんなそれぞれ。 顔も形も動き方もみんなぞれぞれ。 みんなそれぞれだから、この世界は面白い。 あらすじ みんなそれぞれ「歩く」。 男の子が張り切って歩く。 鳥が歌いながら... -
じっちょりんとおつきさま(4歳~)
作:かとうあじゅ 出版:文溪堂 町の片隅に住んでいる、不思議小人じっちょりん。 虫のような、人のような、妖精のような不思議な魅力たっぷりのじっちょりん。 そんなじっちょりん家族の、楽しくて神秘的なお月見のお話です。 あらすじ ある朝、空き地の... -
おおきさくらべ(4歳~)
文:川村たかし 画:遠山繁年 出版:教育画劇 「自分は大きい」「自分は一番」そんな気持ちになった時。 実は世の中にはまだまだ上がたくさんいる。 そんなことを楽しくほんわか悟らせてくれる絵本です。 あらすじ 昔々、大きな鶴がいた。 大きな鶴は「... -
ひみつのカレーライス(4歳~)
作:井上荒野 絵:田中清代 出版:アリス館 とっても美味しいカレーライス。 大好きな子も多いでしょう。 でも、このカレーライスは作り方が違うみたい。 一味も二味も違うカレー作りのお話です。 あらすじ カレーが大好きな男の子のフミオ。 いつものよ...