4歳~– tag –
-
えきべんとふうけい(4歳~)
作:マメイケダ 出版:あかね書房 地域ごとに特色のある駅弁。 そんな駅弁が、綺麗な景色とともに描かれます。 お魚型の醤油入れの視点で。 あらすじ お魚型の醤油入れ。 ぼくは知らないうちに駅のホームにいた。 電車に乗ると、窓からはビルがたくさん見... -
やまがみさまのきょだいべんとう(4歳~)
作:大串ゆうじ 出版社:偕成社 みんな大好きなお弁当。 でも、山神様のお弁当はスケールが違います。 作るのも、村中総出の大仕事。 その工程も、出来上がりも楽しい絵本です。 あらすじ ぼくの村では、20年に一度、「やまがみさまだいまんぷくまつり... -
やきざかなののろい(4歳~)
作:塚本やすし 出版:ポプラ社 焼き魚を食べないと、呪われるって知っていますか? 「食べてくれ~」と追ってくる焼き魚。 それでも食べない男の子。 そのやり取りが面白い絵本です。 あらすじ ぼくは焼き魚が嫌いです。 骨があって食べにくいし、苦いか... -
けちんぼおおかみ(4歳~)
文:神沢利子 絵:赤羽末吉 出版:偕成社 けちんぼをすると罰が当たるという教訓。 それが痛いほどにわかる昔話です。 でも、ちょっと罰が強すぎて、オオカミが可哀そうな気も・・・。 あらすじ 腹を空かせたおおかみどんが、海辺で死んだクジラを見つけ... -
パラパラ山のおばけ(4歳~)
作・絵:ライマー 訳:中由美子 出版:岩崎書店 ある日、山の中でオバケの目撃情報が! 麓の村では大騒ぎです。 事故もたくさん起こるように。 山には、どんな恐ろしいオバケが住み着いているのでしょう・・・。 あらすじ ある日、白ブタのルルが、山か... -
ありがとうございます(4歳~)
作:塚本やすし 出版:富山房インターナショナル 感謝の言葉「ありがとうございます」。 でも、忘れがちでもある言葉。 特に、当たり前のことに対しては・・・。 あらすじ おじいちゃんが「ありがとうをたくさん言うと、気持ちがよくなるよ」と言っていた... -
もしも・・・(4歳~)
文:神沢利子 画:太田大八 出版:復刊ドットコム 自由になりたい時に頭に浮かぶ空想。 「もしも・・・」 空想の世界ではあんなものにも、こんなものにもなれてしまいます。 小さなリスにも、大きなクジラにだって。 あらすじ お父さんとお母さんは、小... -
もじもじこぶくん(4歳~)
文:小野寺悦子 絵:きくちちき 出版:福音館書店 恥ずかしがり屋で、もじもじしてしまう子。 こぶくんは、そんな子たちに寄り添ってくれます。 そして、勇気の出し方も伝えてくれるのです。 あらすじ 子ブタのこぶくんはとっても恥ずかしがり屋です。 ... -
だいぶつさまのうんどうかい(4歳~)
文:苅田澄子 絵:中川学 出版:アリス館 何百年も不動で座り続ける大仏様。 なんと、運動会に参加することになりました。 大仏様が走る、食べる、組体操をする・・・。 ここでしか見られない世にも珍しい絵本です。 あらすじ 今日は仏様たちの運動会。 ... -
ゆびあそび(4歳~)
作:笠野裕一 監修:堤芳郎 出版:福音館書店 複雑な動きが出来る指。 この指を使えば、色んなものが作れたり、面白い遊びがたくさん出来ます。 さあ、複雑で面白い、指遊びの世界を見てみましょう。 あらすじ おじさんが、指を組み合わせてなにかをして...