5歳~– tag –
-
こそだてゆうれい(5歳~)
文:さねとうあきら 画:いのうえようすけ 出版:教育画劇 毎晩飴を買いに来る幽霊。 もう食べられない体なのに、一体何に使うのか。 少し不気味で、悲しくて、優しい昔話です。 あらすじ 昔、お寺の側に、小さな飴屋がありました。 このお店の黒飴は「... -
あそこへ(5歳~)
作・絵:マリー・ルイーズ・フィッツパトリック 訳:加島祥造 出版:フレーベル館 人はみな進んでいく。 「あそこ」へ。 「あそこ」へはどうやって行くんだろう。 「あそこ」はみんな行くのかな。 「あそこ」っていったいどんなところだろう。 あなたは... -
たのきゅう(5歳~)
文:小沢正 画:太田大八 出版:教育画劇 どんな人にも変身してしまう役者。 その技は、怪物をも楽しませるほどの妙技です。 そんな役者と怪物との軽妙な駆け引きが始まります。 あらすじ 昔あるところに、たのきゅうという若者がいた。 その若者は役者... -
かみなりむすめ(5歳~)
作:斎藤隆介 絵:滝平二郎 出版:岩崎書店 雷様にも子どもはいる。 神様の世界にも言いつけは色々あるけれど、 子どもにだってやってみたいことがある。 雷娘がずっと憧れていた冒険がこっそりと幕を開けます。 あらすじ 雷娘のおシカは雲の上で、雲の... -
シロナガスクジラ(5歳~)
作:ジェニ・デズモンド 訳:福本由紀子 出版:BL出版 世界で一番大きな動物のシロナガスクジラ。 その生態はまさに神秘の塊。 そんなシロナガスクジラの秘密を覗いてみましょう。 あらすじ ある日、男の子はシロナガスクジラの本を取り出し読み始めた。... -
ふるやのもり(5歳~)
再話:瀬田貞二 画:田島征三 出版:福音館書店 この世で一番怖いものはなんだろう。 それは「ふるやのもり」。 そんな聞きなれない言葉と恐怖に翻弄される・・・笑い話です。 あらすじ 昔、ある村はずれにじいさんとばあさんが住んでいました。 2人は... -
くもりときどきミートボール(5歳~)
文:ジュディ・バレット 絵:ロン・バレット 訳:青山南 出版:ほるぷ出版 毎日の献立を考えるのは中々大変。 では、食事が毎日空から降ってくる町があったらどうでしょう。 献立も買い物も料理もしなくてよいのです。 そんな町があったら住みたいです... -
くつやさんとおばけ(5歳~)
作:いわさきさとこ 出版:BL出版 おばけの足元をよく見たことがありますか? どんな靴を履いているでしょう? 裸足のもの、わらじのもの、下駄をはいているもの・・・。 そんなおばけたちが現代の靴を履いたら、その履き心地はどうでしょう。 あらすじ ... -
ようかいガマとの~おエドでうちゅうじん~(5歳~)
作:よしながこうたく 出版:あかね書房 これは妖怪ガマとのが、まだ殿様になる前のお話。 それは江戸時代までさかのぼります。 江戸の町で、宇宙規模の大事件が始まろうとしています。 あらすじ 昔あるところに、ガマガエルの妖怪がいました。 ガマは人... -
とんでもない(5歳~)
作:鈴木のりたけ 出版:アリス館 鳥のように飛んでみたい。 そんな「○○だったらいいな」と空想したことのある人は多いのではないでしょうか。 でも、本当にいいことばかり? そんなことを言ったら「とんでもない」と返されてしまうかもしれません。 あら...