ようかい– tag –
-
ようかいガマとの~おエドでうちゅうじん~(5歳~)
作:よしながこうたく 出版:あかね書房 これは妖怪ガマとのが、まだ殿様になる前のお話。 それは江戸時代までさかのぼります。 江戸の町で、宇宙規模の大事件が始まろうとしています。 あらすじ 昔あるところに、ガマガエルの妖怪がいました。 ガマは人... -
ゆうれいのたまご(3歳~)
作:せなけいこ 出版:童心社 幽霊ってどうやって生まれるのでしょう。 実は卵から生まれるって知っていましたか? でも、生まれたばかりの幽霊にも苦労はあるみたいです・・・。 あらすじ 昔々、木の下に赤と青と白の3つの卵が落ちていました。 通りが... -
ようかいガマとの~ゲッコウの怪談~(5歳~)
作:よしながこうたく 出版:あかね書房 学校に伝わる七不思議。 動く人体模型、トイレの花子さん、勝手に鳴るピアノなど。 そんな学校の妖怪が盛りだくさんな、ガマとのシリーズの第二弾です。 あらすじ ある日のこと、カエルの妖怪ガマとのが、校庭の土... -
どろろんびょういんたいへんたいへん(4歳~)
作:苅田澄子 絵:かとうまふみ 出版:金の星社 河童や吸血鬼などのおばけや妖怪。 彼らがケガや病気をした時にどうしているかは意外と知られておりません。 その秘密を知ることが出来る絵本です。 あらすじ ここはどろろん病院。 どろろん先生はおばけ... -
ようかいガマとの~おイケにカエる~(4歳~)
作:よしながこうたく 出版:あかね書房 駐車場の土の中から拾ってきたカエル。 そのカエルがまさかの妖怪だったらどうするでしょう。 さらにそのせいで、全ての妖怪が見えるようになってしまったら・・・。 あらすじ 小学生のユウタは、ある日の学校帰り... -
妖怪用心火の用心ー九十九さんちのかぞえうたー(3歳~)
文:富安陽子 絵:山村浩二 出版:理論社 数え歌は数あれど、妖怪数え歌は珍しい。 心地の良いリズムに乗せて、色々な妖怪が登場します。 町の中でも妖怪用心火の用心・・・。 あらすじ 1丁目のいすけさん。 銀杏並木の下で手招きしているじいさんが・... -
てんぐさてんぐ(4歳~)
作:せなけいこ 出版:童心社 言い間違いや、聞き間違い。 よくあることですが、タイミングによっては大騒動に。 聞き間違いによる、ドタバタ言葉遊び絵本です。 あらすじ 天狗には色々な種類がいます。 くちばしがあって、羽が生えているカラス天狗なん... -
おでんさむらい しらたきのまき(4歳~)
文:内田麟太郎 絵:西村繁男 出版:くもん出版 昔々、ひらた・おでんという武士がいた。 その武士が使う秘剣はなんとおでんの剣。 そんな秘剣で、今回はどんな事件を解決するのでしょうか。 あらすじ ひらた・おでんという武士と、そのおとものカブトム... -
あたしゆきおんな(4歳~)
文:富安陽子 絵:飯野和好 出版:童心社 有名な怪談話「雪女」。 お話は知っていても、どのように生まれて、どのように消えていくかを知っている人は少ないのではないでしょうか。 そんな雪女の生まれてから消えるまでを素敵な解釈で描いた絵本です。 ... -
ざしきぼっこ(4歳~)
作:武田美穂 出版:あすなろ書房 昔話で耳にする座敷童。 その話を聞いて、「少し怖いけど会ってみたいな」「仲良くできるんじゃないかな」と思ったことがある人もいるのではないでしょうか。 そんな思いに応えてくれる、双子の座敷童と男の子のお話です...