のりもの– tag –
-
でんしゃ(0歳~)
作・絵:バイロン・バートン 出版:金の星社 線路を走る一本の電車。 この電車が走って行く姿を追いかけます。 貨物列車とすれ違ったり、街の中を走ったり、トンネルを抜けたり・・・。 電車の旅に出発進行! あらすじ 山の中を一本の線路が走っています... -
とらっく(0歳~)
作・絵:バイロン・バートン 出版:金の星社 街で働くたくさんのトラックたち。 そんな活躍を一台ずつ描き出します。 程よくデフォルメされた絵が、わかりやすくてかっこいい絵本です。 あらすじ 一本の道路がありました。 その道路をたくさんのトラック... -
のりもの のーせて のせて(1歳~)
作:三浦太郎 出版:講談社 いつもは人を乗せる車たち。 ですが、今回は乗る側です。 「のーせてのせて」の楽しいリズムで、レッカー車や飛行機へ乗り込んでいく様子が、楽しい絵本です。 あらすじ 1台の自動車がトラックのところへやってきました。 ト... -
にかいだてバスにのって(3歳~)
作:せきなつこ 出版:福音館書店 ロンドンを走る二階建てバス。 その特等席で、ロンドンの街を走ります。 絵と実写が融合した、本当にバスに乗っている気分になれる絵本です。 あらすじ ぼくはロンドンに住む男の子。 今日は、お父さんと二階建てバスで... -
パトカーぱとくん(3歳~)
作:渡辺茂男 絵:山本忠敬 出版:福音館書店 かっこいい警察車両の中、一台だけ小ぶりなミニパト。 ミニパトのぱとくんは、かっこいい車両たちをうらやんでいました。 しかし、ある日事件が起きて・・・。 あらすじ ある街の真ん中に、警察署がありまし... -
ごじょうしゃありがとうございます(4歳~)
作:シゲリカツヒコ 出版:ポプラ社 ある日、妖怪のバスを手伝うことになった男の子。 普通のバスと違い、地獄から海の中まで、思いもよらない所にバス停が。 たくさんの妖怪を乗せて、バスが走り出しました。 あらすじ 夏休み。 男の子ユウタは、一人で... -
せんろをまもる!ドクターイエロー(3歳~)
作:鎌田歩 出版:小学館 線路のお医者さんドクターイエロー。 なんとなくは知っていても、具体的に知らない人は多いはず。 そんなドクターイエローの秘密が詳しく、わかりやすく描かれます。 さっそく、その仕事ぶりをのぞいてみましょう。 あらすじ 新... -
とどくかな(1歳~)
作:三浦太郎 出版:偕成社 高いところに運ぶための車たち。 車の一部が伸びる様はかっこいい! そんな伸びるロマンが詰った絵本です。 あらすじ クレーン車が鉄骨を吊り上げ、作業場まで運びます。 届くかな? 「届いた!」 フォークリフトが荷物を高い... -
まかせとけ(1歳~)
作:三浦太郎 出版:偕成社 大きくて力強い重機。 その姿や轟音に憧れる子も多いと思います。 そんな重機たちを、「まかせとけ」を合言葉に、かっこよく描いた絵本です。 あらすじ パワーショベルがダンプカーに言いました。 「土を運んでください」 する... -
トコトコバス(3歳~)
作:高橋和枝 出版:講談社 野を越え、山を越え、トコトコ走っていくバス。 バス停に止まるたびに乗ってくるのは、一風変わったお客さん。 次の駅で乗ってくるのは誰でしょう。 あらすじ 男の子とお母さん。 親子は家へ向かうバスへ乗り込んだ。 夕暮れの...