絵本– category –
-
たなばたウキウキねがいごとの日!(2歳~,絵本,七夕・行事)
作:ますだゆうこ 絵:たちもとみちこ 出版:文溪堂 タヌキくんは、短冊に「友だちが欲しい」と願い事を書きました。 しかし、強風で短冊が飛ばされてしまいます。 飛んでいった短冊は、隣のキツネ村に住むキコちゃんの元へ。 友だちの欲しかったキコち... -
ひ・み・つ(5歳~,絵本,七夕・おばあちゃん)
作:たばたせいいち 出版:童心社 男の子はおばあちゃんに手紙で誕生日プレゼントはなにがいいか聞きました。 すると、おばあちゃんは男の子だけにある秘密を打ち明けます。 その秘密とは、亡くなったおじいちゃんとダンスをしたいという願い。 秘密の願... -
たなばた(4歳~,絵本,七夕・行事)
再話:君島久子 画:初山滋 出版:福音館書店 日本ではあまりメジャーではない人間界での七夕物語。 天女の織姫に、牛飼いが罠を仕掛けて結婚したという衝撃的な展開に驚かされることでしょう。 一般的な七夕伝説と大きく違う展開に息を呑む七夕絵本です... -
いろのないくにへいったねこ(4歳~,絵本,色)
作:ルイス・ボルフガンク・ノイパー 絵:エッダ・ラインル 訳:かしわぎみつ 出版:佑学社 カラフルな世界が嫌いなネコがいました。 ネコが好きなのは色が少なくなる夜でした。 そんなある日、眼の前に色のないゾウが現れます。 ゾウに連れられ、色の... -
たなばたバス(2歳~,絵本,七夕・バス)
作:藤本ともひこ 出版:すずき出版 七夕の日、バスとネズミのもとに織姫から短冊が届きました。 短冊には「晴れますように」と書いてあります。 しかし、天気予報は大雨。 バスとネズミたちは織姫の願いを叶えるため、空に向かって出発したのでした。 あ... -
たなばたものがたり(4歳~,絵本,七夕)
文:舟崎克彦 絵:二俣英五郎 出版:教育画劇 織姫と彦星の七夕伝説を描いた絵本。 織姫と彦星が働くなった理由や七夕に再会できるようにした理由が、なんとも人間味豊かに描かれます。 人間臭い織姫・彦星・天帝に感情移入してしまう七夕絵本です。 あ... -
もうふ(2歳~,絵本,きもち・おやすみなさい)
作:ジョン・バーニンガム 訳:谷川俊太郎 出版:冨山房 いつも肌見放さず持っている毛布がなくなってしまいました。 男の子の大切な毛布を、家族総出で探します。 お風呂場、戸棚の中、ベッドの下。 両親が一生懸命探してくれる中、男の子はというと・... -
あかいふうせん(3歳~,絵本,形・文字なし)
作:イエラ・マリ 出版:ほるぷ出版 男の子が風船ガムをふくらませると、赤い風船になり飛んでった。 飛んでった風船は、少しずつ形を変えてリンゴになる。 でも、リンゴは地面に落ちて割れてしまった。 割れたリンゴは羽のような形になると・・・ あらす... -
かぜはどこにいくの(4歳~,絵本,自然・おやすみなさい)
作:シャーロット=ゾロトウ 絵:ハワード=ノッツ 訳:まつおかきょうこ 出版:偕成社 お日様は沈んだあとどこにいくの? 風は吹いたあとどこにいくの? そんな子どもの疑問に優しく答えてくれる絵本です。 終わるものなど1つもないのだと。 あらすじ... -
【雨の日が楽しくなる】梅雨に読みたいおすすめ絵本特集!テーマ別に17冊紹介します
梅雨にピッタリの絵本ってどんなものがあるんだろう? 雨の日が好きになったり楽しくなる絵本ってある? そんな疑問に答えます。 お元気さまです! 登る保育士ホイクライマーです。 今回は、梅雨の読み聞かせにオススメな絵本を紹介していきます。 実際に...